【牛乳パックで簡単】☆セルクル型☆

Kのキッチン日記 @cook_40233780
クッキーや、ホットケーキの焼き型としてお使い頂けます。
牛乳パックを使うのでかなりローコストです。
このレシピの生い立ち
ガレットブルトンヌを作る時に方がなかったので作ってみました。
【牛乳パックで簡単】☆セルクル型☆
クッキーや、ホットケーキの焼き型としてお使い頂けます。
牛乳パックを使うのでかなりローコストです。
このレシピの生い立ち
ガレットブルトンヌを作る時に方がなかったので作ってみました。
作り方
- 1
牛乳パックの上と下の部分を取り除きます。
- 2
中央の部分を、4つに切り分けて、そこから更に2等分にします。
- 3
2つのパーツをホチキスで止めて1つにします。
- 4
アルミホイルを全体にまきます。
- 5
お使いの型に合わせてホチキスで端を止めたら完成です。
コツ・ポイント
型に合わせてしっかりとホチキスで止めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
牛乳パックで作るケーキ型・セルクル 牛乳パックで作るケーキ型・セルクル
家にケーキ型・セルクル型がなくても、ケーキを焼きたい時に役立ちます!大きさは4合弱です!なるべく詳しく詳細に書きました! たかはしけい -
-
普通のシフォンケーキ型をトール型へ 普通のシフォンケーキ型をトール型へ
アルミホイルだけで憧れのトール型に!まだ販売されてない20cmトール型も作れます。トール型を使えばスーパートールにさっちん☆こ
-
☆牛乳パックでケーキ型作り②(ハート型) ☆牛乳パックでケーキ型作り②(ハート型)
牛乳パックでケーキ型(今度はハート型)を作ってみました。型からはずれるかな・・・なんて心配もなく、バリバリはがしてポイッ。ホッチキスとハサミがあればすぐできるよ!! ささぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19593619