作り方
- 1
赤紫蘇の葉の塩漬けを用意します。
手作りする場合は《赤紫蘇の葉の塩漬け》レシピID:19833171を参照下さい。 - 2
ご飯を、赤紫蘇の葉で包めるサイズに握ります。
- 3
手順2を手順1で包んで、軽く握ります。
- 4
完成です。
- 5
人気検索でトップ10に入りました☆
2018/10/30
コツ・ポイント
赤紫蘇の葉で包めるサイズに、ご飯を握るようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅干し用の赤梅酢・おにぎり用の赤紫蘇漬け 梅干し用の赤梅酢・おにぎり用の赤紫蘇漬け
梅干しを作る際に欠かせないのが、梅干しを綺麗に染める赤梅酢と赤紫蘇漬けです。ついでにおにぎり用の赤紫蘇漬けも作ります。 なんでも食べ太郎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19597905