タイの焼きそば♪パッタイ♪

harucook
harucook @cook_40039453

野菜たっぷりのパッタイです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものでパッタイを作ってみました。

タイの焼きそば♪パッタイ♪

野菜たっぷりのパッタイです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものでパッタイを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タイ・ビーフン 80g
  2. 2個
  3. 干し椎茸 2個
  4. 干しエビ 大さじ2
  5. ピーナッツ(無塩) 大さじ3
  6. 豚肉 100g
  7. キャベツ 4~5枚
  8. ピーマン 2個
  9. ニンジン 5cm
  10. 鶏ガラスープ (椎茸の戻し汁と合わせて)80cc
  11. ●酢 大さじ3~4
  12. ●ナンプラー 大さじ1
  13. ●オイスターソース 小さじ2
  14. ●砂糖 大さじ1
  15. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    タイ・ビーフンをぬるま湯に10分間つけて戻し、食べやすい長さに切っておく。

  2. 2

    干し椎茸は戻して細切りにする。椎茸の戻し汁に水と鶏ガラスープの素(顆粒)を加えて80ccにする。

  3. 3

    キャベツはざく切り、ピーマンとニンジンは細切りにする。ピーナッツはクッキングシートの上で粗く刻む。

  4. 4

    干しエビは170℃のサラダ油で1分間位揚げる。小さい鍋を使うと楽です。

  5. 5

    フライパンに油を熱して、溶き卵を手早く炒めて取り出す。

  6. 6

    フライパンに油を足してビーフンを軽く炒め、鶏がらスープを加えて混ぜ、取り出す。

  7. 7

    豚肉、キャベツ、ピーマン、ニンジン、干し椎茸、干しエビを炒め、ビーフンと卵を戻しいれて、●の調味料を加える。

  8. 8

    器に盛り、ピーナッツをのせる。

コツ・ポイント

野菜は何でもOKです。干しエビを揚げるのが面倒ならば、水で戻して炒めても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harucook
harucook @cook_40039453
に公開
季節感を大切にして料理したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ