チンゲン菜の簡単あえもの

ネギ母さん
ネギ母さん @cook_40108530

レンジ3分で簡単副菜

このレシピの生い立ち
適当に作ると砂糖を入れすぎることがあるので覚書に

チンゲン菜の簡単あえもの

レンジ3分で簡単副菜

このレシピの生い立ち
適当に作ると砂糖を入れすぎることがあるので覚書に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 1袋
  2. ゴマ 大1
  3. 砂糖 小1/2
  4. ひとつまみ
  5. 鶏ガラスープのもと 小1/2
  6. ツナ缶(なくても) 1缶

作り方

  1. 1

    チンゲン菜を食べやすい大きさに切り耐熱皿にいれ
    ラップする

  2. 2

    レンジ600wで2分30秒程度温める。
    水分をよく切ってから
    調味料やオイルをきったツナ缶をあえてできあがり

コツ・ポイント

水をきらないと味が薄くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネギ母さん
ネギ母さん @cook_40108530
に公開
宝島社のCOOKPADマガジンと居酒屋つまみの2冊と扶桑社のスピードおかずのレシピ本にも掲載して頂きました♡感激です(*ノωノ)
もっと読む

似たレシピ