サバ缶とアサリのパスタ
流行りのサバ缶で、簡単美味しいパスタ♪
このレシピの生い立ち
流行りのサバ缶。冷凍のあさり。
パスタ作ってみよう♪って感じ。
作り方
- 1
にんにくはみじん切り。玉ねぎは薄切り。しめじは子房に。
パスタを塩入れて1分少なく茹でる。
(私はレンジでやってます) - 2
フライパンにオリーブ油を入れ、にんにく、鷹の爪を弱火にかける。
いい匂いがしてきたら、中火で玉ねぎを炒める。 - 3
あさりをいれて、酒を入れて、フライパンの蓋をする。
火が通ったら、サバ缶を汁ごといれて、身を少しほぐす。 - 4
サバ缶の空いた缶に水を入れ、缶をゆすぐように、フライパンに入れる。蓋をして、ひと煮立ちさせたら、しめじを入れて炒め煮。
- 5
コンソメを入れる。
- 6
クレイジーソルト、醤油少々で味を整える。
- 7
パスタ茹であがったら、茹で汁をおたま一杯フライパンに入れ、パスタの水気を切る。
- 8
フライパンを強火にして、グツグツいったら、パスタを入れ、オリーブ油をひとまわし入れる。よく混ぜて乳化させる。
- 9
味見して、足りなければ、塩など。千切りにした大葉をのせて、完成!
- 10
※冷凍のあさりでもOK。
冷凍のまま同じタイミングで入れて下さい。
コツ・ポイント
汁が多いかなと思いますが、パスタをしっかり乳化させることで、汁がほとんどなくなり、味が染み込みます!
レモスコかけてもうまいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19607379