いりこナッツ低Giバージョン

北野マダム
北野マダム @cook_40241262

食べ過ぎのお正月に少しでも、罪の意識を軽くしたくて、甘みの調整しました。アガペーを代替にしてます。
このレシピの生い立ち
友人から元のレシピを教わりました。年末年始の食べ過ぎに注意したくて、砂糖を入れるところですが、アガペーを置き換える事で少しでも低Giになればと思いました。

いりこナッツ低Giバージョン

食べ過ぎのお正月に少しでも、罪の意識を軽くしたくて、甘みの調整しました。アガペーを代替にしてます。
このレシピの生い立ち
友人から元のレシピを教わりました。年末年始の食べ過ぎに注意したくて、砂糖を入れるところですが、アガペーを置き換える事で少しでも低Giになればと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 田作り 120g
  2. ローストしたクルミ 120g
  3. 湯洗いしたレーズン 120g
  4. 皮むきいりごま 大匙1強
  5. 醤油、酒、みりん、蜂蜜、アガペー 各大匙1強

作り方

  1. 1

    130度のオーブンで15分
    二つ折りしてポッキリできるくらいまで加熱する。焦がさないように注意

  2. 2

    湯洗いして水気を切って、一粒を三つくらいの大きさにカット

  3. 3

    クルミはあらかじめローストしてカットする

  4. 4

    調味料を全て鍋に入れ火にかける

  5. 5

    泡がこれくらいでたら、ゴマ以外の材料を入れてザックリ混ぜる。

  6. 6

    ゴマを入れて出来上がり

コツ・ポイント

最後に入れるゴマは皮むきのいりごまです。ゴマは皮むきの丸ごとでは、消化吸収されないのでいつもこれにしてます。オーブ加熱の時オーブンシートを利用すると移し替えの時に楽です。冷めてもアガペーは結晶化されないので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北野マダム
北野マダム @cook_40241262
に公開

似たレシピ