はなっこりーとウインナーの炒め物

ナカムラミユ @cook_40251991
はなっこりーととうもろこしの彩りがきれいな簡単おかずをご紹介♪あっという間にできるので、忙しい時におすすめです!
このレシピの生い立ち
はなっこりーを貰ったのである物で逸品作りたかった。
はなっこりーとウインナーの炒め物
はなっこりーととうもろこしの彩りがきれいな簡単おかずをご紹介♪あっという間にできるので、忙しい時におすすめです!
このレシピの生い立ち
はなっこりーを貰ったのである物で逸品作りたかった。
作り方
- 1
はなっこりーを一口大に切る。
- 2
ウインナーは斜め半分に切る。
- 3
しめじを袋から出して洗う
- 4
冷凍とうもろこしを湯煎して解凍。
- 5
鍋に水(分量外:100cc)を入れて沸騰させ、塩小さじとはなっこりーを入れてふたをして2分蒸す。取り出して水気を切る。
- 6
フライパンにサラダ油を加えて熱しウインナーを入れて焼き色がつくまで中火で炒める。
- 7
⑸ のフライパンに、はなっこりーを入れて中火で熱し、炒めて水分を飛ばす。
- 8
しめじ、解凍したとうもろこしを入れて、塩、こしょうを加えて炒め合わせる。
コツ・ポイント
はなっこりーはよく茹でること。
とうもろこしじゃなくて、卵でも彩り良く見えると思います。
似たレシピ
-
はなっこりーとベーコンのバター炒め♪ はなっこりーとベーコンのバター炒め♪
はなっこりーとベーコンとシメジの簡単バター炒めです(^-^)/はなっこりーの代用に菜の花でもOK. (^-^)/ くにしゃん♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
はなっこりーと花びら茸の中華風玉子炒め はなっこりーと花びら茸の中華風玉子炒め
調べてみたら、はなっこりーは、ブロッコリー×サイシン(菜心)。スティックセニョール(茎ブロッコリー)はブロッコリー×カイラン(芥藍)どちらも小松菜のような中国野菜と掛け合わせたものでした。はなっこりーのきれいな花と葉と白い花びら茸を使って中華風玉子炒めにしてみました。 guzavie -
-
ブロッコリーとウインナーのオリーブ炒め☆ ブロッコリーとウインナーのオリーブ炒め☆
炒めるだけだから、忙しい朝にも簡単においしく食べれますよ~(^o^)彩りもキレイで見た目にも満足できます☆ go_go_cony
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610513