昆布茶&塩昆布で!春の筍チャーハン

ちさもぐ @cook_40248530
ランチにおすすめ♪筍以外は昆布茶と塩昆布だけで味付けするので、素朴な味わいの和風チャーハンです。
このレシピの生い立ち
筍の水煮が残っているとき、和風のチャーハンを作りたくて考えました。
昆布茶&塩昆布で!春の筍チャーハン
ランチにおすすめ♪筍以外は昆布茶と塩昆布だけで味付けするので、素朴な味わいの和風チャーハンです。
このレシピの生い立ち
筍の水煮が残っているとき、和風のチャーハンを作りたくて考えました。
作り方
- 1
筍をいちょう切りにして、わさび醤油で和えておく。5ミリ程度の厚めにすると食べ応えがあります。
- 2
ブロッコリーを入れる場合は、熱湯に塩ひとつまみ(分量外)を入れて3分程度茹でておく。
- 3
油をしいたフライパンに溶いた卵を入れて、半熟状態になったら取り出す。
- 4
再度油で熱し、ご飯を入れた後、筍とブロッコリーを軽く炒めたら、昆布茶を入れて混ぜる。
- 5
卵を戻し、塩昆布を入れて混ぜたら完成!
コツ・ポイント
筍だけは昆布茶と塩昆布だけだと味がつきづらいので、下味をつけておくことをおすすめします。ブロッコリーの代わりに、下茹でした菜の花やアスパラを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
◎昆布茶で♪和風レタスチャーハン ◎昆布茶で♪和風レタスチャーハン
レタスのしゃきしゃきが最高です♪昆布茶を使うと、塩コショウで作るよりも、とがっていないやわらかーい味つけになって、おすすめです♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
梅昆布茶で!簡単卵チャーハン 梅昆布茶で!簡単卵チャーハン
梅昆布茶を使って、梅がさっぱり、昆布の旨味もしっかりと、卵の旨味、白ねぎの香りのシンプルだけど、旨い!簡単チャーハンです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19612818