昆布茶&塩昆布で!春の筍チャーハン

ちさもぐ
ちさもぐ @cook_40248530

ランチにおすすめ♪筍以外は昆布茶と塩昆布だけで味付けするので、素朴な味わいの和風チャーハンです。
このレシピの生い立ち
筍の水煮が残っているとき、和風のチャーハンを作りたくて考えました。

昆布茶&塩昆布で!春の筍チャーハン

ランチにおすすめ♪筍以外は昆布茶と塩昆布だけで味付けするので、素朴な味わいの和風チャーハンです。
このレシピの生い立ち
筍の水煮が残っているとき、和風のチャーハンを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1膳
  2. たまご 1個
  3. 筍水 1/2パック
  4. ブロッコリー(あれば) 5切くらい
  5. サラダ油 適量
  6. 昆布 小さじ1
  7. 塩昆布 お好きなだけ
  8. 刺身醤油(普通の醤油でもOK) 大さじ1
  9. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    筍をいちょう切りにして、わさび醤油で和えておく。5ミリ程度の厚めにすると食べ応えがあります。

  2. 2

    ブロッコリーを入れる場合は、熱湯に塩ひとつまみ(分量外)を入れて3分程度茹でておく。

  3. 3

    油をしいたフライパンに溶いた卵を入れて、半熟状態になったら取り出す。

  4. 4

    再度油で熱し、ご飯を入れた後、筍とブロッコリーを軽く炒めたら、昆布茶を入れて混ぜる。

  5. 5

    卵を戻し、塩昆布を入れて混ぜたら完成!

コツ・ポイント

筍だけは昆布茶と塩昆布だけだと味がつきづらいので、下味をつけておくことをおすすめします。ブロッコリーの代わりに、下茹でした菜の花やアスパラを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちさもぐ
ちさもぐ @cook_40248530
に公開
平日はお仕事終わりにさっと作れる、主食とお野菜を同時に食べられるレシピを作ることが多いです。お休みの日には皆さんのレシピを参考にお菓子にもチャレンジします。
もっと読む

似たレシピ