豚バラとイモ芋塩炒め

ソラチネ @cook_40249061
じゃがイモとさつま芋を使ったゴロゴロ料理。豚バラ肉の油の甘味がアクセントです
このレシピの生い立ち
豚バラ肉が少しだけ余り、何かお腹が膨れるおかずがほしいと思い、お芋を2種類使ってみようとチャレンジ。普段蒸かし芋は好きでない息子が好んで食べてくれるので不思議。。。
作り方
- 1
じゃがいもとさつま芋の皮をむく。一口大くらいにカットし、水につけて灰汁をぬく。灰汁抜き後は水を切る。
- 2
1の写真は大体の量(好みの量でどうぞ♪)さつま芋は、皮を少し残してむくと型くずれしにくいです。
- 3
フライパンに芋が半分まで浸かる程度の水を入れ、芋をいれる。中火で蓋をして10分くらい湯がく。(時々柔らかさを確認しよう)
- 4
芋が柔らかくなれば、残っている水分を捨てる。少量の油を敷き、豚肉を炒める(芋はフライパンに入れたままでokです。)
- 5
豚肉がカリッとなる程度まで焼き、塩、胡椒を肉、芋全体に絡ませれば出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいも、さつま芋はつまようじなどで刺して固さを確かめ、あまり柔らかくしない程度にします。豚バラ肉の油を利用すれば少量の味付けで美味しいですが、お好みでポン酢などかけてもいいかもしれません。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19612867