簡単電子レンジシュウマイ
電子レンジで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
蒸し器を使うのは面倒なので、電子レンジで簡単に作りたくて!
作り方
- 1
エビは殻と背わたを、細かく刻む。玉ねぎと椎茸はみじん切りにする。グリーンピースは解凍する。
- 2
ボールでひき肉をよく練り、エビ、椎茸、玉ねぎを加えてよく混ぜる。ごま油、醤油、塩胡椒、片栗粉を加えて混ぜる。
- 3
グリーンピースの水気を拭き、片栗粉をまぶす。2を30個に分けて丸め、グリーンピースを入れのせる。
- 4
オーブンシートに油を塗り、皿に敷く。グリーンピースを乗せたタネを10個、グリーンピースを下にして並べる。
- 5
シュウマイの皮を水に浸し、タネに被せラップをして電子レンジで5分加熱する。
- 6
同様に10個ずつ、後2回加熱する。逆さにして盛り付ける。
コツ・ポイント
タネを1/3量にすれば、10個分が1回で作れます。シュウマイの皮が30枚で売っているので、30個分にしました。その結果、電子レンジ3回になってしまいました・・・
似たレシピ
-
★簡単!レンジで美味しい*シュウマイ*♪ ★簡単!レンジで美味しい*シュウマイ*♪
レンジで簡単!美味しいシュウマイです。具材と調味料を混ぜ合わせて捏ねてシュウマイの皮で包んでレンジでチン! たかしママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19613582