簡単電子レンジシュウマイ

☆あーちゃん!
☆あーちゃん! @cook_40193219

電子レンジで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
蒸し器を使うのは面倒なので、電子レンジで簡単に作りたくて!

簡単電子レンジシュウマイ

電子レンジで簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
蒸し器を使うのは面倒なので、電子レンジで簡単に作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エビ 100g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 椎茸 3枚
  4. 冷凍グリーンピース 30粒
  5. ひき肉 200g
  6. ごま 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1/2
  8. 塩胡椒 各少々
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. 適宜
  11. シュウマイの皮 30枚

作り方

  1. 1

    エビは殻と背わたを、細かく刻む。玉ねぎと椎茸はみじん切りにする。グリーンピースは解凍する。

  2. 2

    ボールでひき肉をよく練り、エビ、椎茸、玉ねぎを加えてよく混ぜる。ごま油、醤油、塩胡椒、片栗粉を加えて混ぜる。

  3. 3

    グリーンピースの水気を拭き、片栗粉をまぶす。2を30個に分けて丸め、グリーンピースを入れのせる。

  4. 4

    オーブンシートに油を塗り、皿に敷く。グリーンピースを乗せたタネを10個、グリーンピースを下にして並べる。

  5. 5

    シュウマイの皮を水に浸し、タネに被せラップをして電子レンジで5分加熱する。

  6. 6

    同様に10個ずつ、後2回加熱する。逆さにして盛り付ける。

コツ・ポイント

タネを1/3量にすれば、10個分が1回で作れます。シュウマイの皮が30枚で売っているので、30個分にしました。その結果、電子レンジ3回になってしまいました・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆あーちゃん!
☆あーちゃん! @cook_40193219
に公開
あーちゃんはおばあちゃんのことです。仕事を辞めて、専業主婦になりました。若い頃から色々な料理を作っていたのですが、いつもテキトーだったので、時間ができたのを機に少しずつレシピにまとめてみようと思います。家族に好評のものを紹介します!
もっと読む

似たレシピ