中華風キャベツの付け合わせ

みそすうぷ
みそすうぷ @cook_40189767

包丁いらずですぐできるのに、おいしくてばくばく食べられる付け合わせです
このレシピの生い立ち
炒め物のキャベツが余ったので、急遽作りました。

中華風キャベツの付け合わせ

包丁いらずですぐできるのに、おいしくてばくばく食べられる付け合わせです
このレシピの生い立ち
炒め物のキャベツが余ったので、急遽作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/2個
  2. 豆板醤 小さじ1/2
  3. XO醬(なければにんにくすりおろしを1片分) 小さじ1/2
  4. ごま 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. (あればツナ缶) 1缶

作り方

  1. 1

    キャベツを手で適当にちぎります。

  2. 2

    鍋に水と塩(分量外)を少々入れ、沸騰させます。
    キャベツを投入し、1分経ったらザルにあけます。

  3. 3

    豆板醤、XO醬、ごま油、醤油をボールにいれて混ぜます。

  4. 4

    キャベツを熱いうちにボールに入れ、よく調味料と混ぜます。
    このとき手で混ぜた方が馴染みやすいです。

  5. 5

    あればよく油を切ったツナを入れてもおいしいです。

コツ・ポイント

キャベツの水は、できればペーパータオルできった方が後から水がでにくいです。
XO醬はなくてもできますが、買っておくとチ炒飯にも炒め物にも使えるので便利です。
ひと手間かけるなら、ツナをめんつゆと炒めてから入れるとよりおいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みそすうぷ
みそすうぷ @cook_40189767
に公開

似たレシピ