楽しい作り方!簡単共立てスポンジケーキ

Tama5
Tama5 @cook_40175836

しっとり共立てがカンタン手間いらず!http://m.youtube.com/watch?v=4vf63pnNs38
このレシピの生い立ち
面倒くさがりなのに安全で美味しい手作りケーキが食べたい。どうしたものかと考えた結果、ひらめきました!もう16年以この自分の発明した方法でケーキを焼いています。手抜きできて楽しくて。オススメです。お子さんと一緒にお楽しみくださいね。(^.^)

楽しい作り方!簡単共立てスポンジケーキ

しっとり共立てがカンタン手間いらず!http://m.youtube.com/watch?v=4vf63pnNs38
このレシピの生い立ち
面倒くさがりなのに安全で美味しい手作りケーキが食べたい。どうしたものかと考えた結果、ひらめきました!もう16年以この自分の発明した方法でケーキを焼いています。手抜きできて楽しくて。オススメです。お子さんと一緒にお楽しみくださいね。(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ型用
  1. 玉子 4個
  2. 砂糖 120g
  3. 薄力粉 120g
  4. バター 40g
  5. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    玉子をボウルにいれ、完全にほぐれるまで混ぜる。砂糖とバニラエッセンスを全量投入して混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵を入れたボウルより大きいボウルや鍋にぬるま湯を入れる。45度のお風呂より熱い位で。そこに玉子のボウルを浮かせる。

  3. 3

    ハンドミキサーを上方のキッチンキャビネットか何かの取っ手に吊るしヒモとお湯の量でミキサーの高さを調整する。次の動画参照

  4. 4

    ミキサーをボウルの中心からズラしてオン!http://goo.gl/zuqNgE

  5. 5

    マヨネーズ状になったら、薄力粉全量を振り入れ、サックリしっかり混ぜ合わせる。

  6. 6

    チン!したバターを混ぜ込んだら、型に流し入れる。

  7. 7

    170度に余熱したオーブンで20分〜25分。竹串につかなくなったら出来上がり!

コツ・ポイント

デコレーションの生クリームは、冷水を張った容器に浮かべて泡立てるとヨイですよ。

くるくる回って何だか楽しいので、子供達も大喜び。目をくるくるしながら、お手伝いしてくれますよ。(^。^)

(ビデオはメレンゲで撮ったものを使いました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tama5
Tama5 @cook_40175836
に公開
キッチンは私の実験室!
もっと読む

似たレシピ