お祝いに♪簡単ちらし寿司ケーキ

クッキングセサミ
クッキングセサミ @kuki_sangyo

5/7話題のレシピ感謝♪
簡単ちらし寿司ケーキはパーティーにもオススメです!酢飯のごまがおいしいです♪

このレシピの生い立ち
簡単に作れる華やかな料理はと思いお寿司ケーキにしました。
2月は節分、3月はお雛様、4月は入学式、5月は子供の日・・・などお祝いの席には欠かせない料理です♪
ぜひ、お試しください!

お祝いに♪簡単ちらし寿司ケーキ

5/7話題のレシピ感謝♪
簡単ちらし寿司ケーキはパーティーにもオススメです!酢飯のごまがおいしいです♪

このレシピの生い立ち
簡単に作れる華やかな料理はと思いお寿司ケーキにしました。
2月は節分、3月はお雛様、4月は入学式、5月は子供の日・・・などお祝いの席には欠かせない料理です♪
ぜひ、お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号ケーキ型
  1. 白米 2合
  2. *米酢 60cc
  3. *砂糖 大さじ2
  4. *塩 小さじ1
  5. 九鬼太白純正胡麻 小さじ1
  6. いりごま白 大さじ1
  7. 2個
  8. 少々
  9. ひき肉 100g
  10. ・しょうゆ 大さじ1
  11. ・砂糖 大さじ1
  12. エビ(ボイル) 適宜

作り方

  1. 1

    深く煎りあげ、香ばしく仕上げた「九鬼深煎りいりごま白」を使いました!

  2. 2

    *の調味料をボウルに混ぜ、炊きたてご飯を入れて全体を切るように混ぜます。
    味をみて調節してください。

  3. 3

    全体に混ざったら、九鬼太白純正胡麻油といりごまを入れて全体を混ぜます。

  4. 4

    ケーキ型にラップをしき、③の酢飯を少し押しこむようにつめます。

  5. 5

    ボウルに卵を割りほぐし、塩を加えさらさらにし、熱したフライパンで薄く焼き、錦糸玉子を作ります。

  6. 6

    フライパンに油をひき、ひき肉をさっと炒め、余分な油をとりしょうゆ+砂糖を加えて炒めます。

  7. 7

    ④のケーキ型から酢飯を取り出し、⑤の錦糸玉子、エビ、⑥のひき肉をかざり、完成です!

  8. 8

    ひき肉調理するのが手間な場合はツナ缶+マヨネーズでも美味しいですよ☆

  9. 9

    14/2/5「お雛様」検索1位☆

  10. 10

    5月7日祝☆話題入り!
    つくってくれた皆さま、印刷、フォルダー登録してくれた皆さま、本当にありがとうございます!!!

  11. 11

    香ばしい風味の焙煎ごま油を使った、いなり寿司レシピもぜひ★
    レシピID:20214397

コツ・ポイント

酢飯に混ぜたごまの食感がおいしいんです!
酢飯に九鬼太白純正胡麻油を入れることにより、酢飯の風味を閉じ込め、コクがでます。
ぜひ、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングセサミ
に公開
創業明治19年、ごま油、いりごま・すりごま、ねりごま等のごま製品を製造する「ごまの総合メーカー」。和・洋・中を問わず、ごまを使った簡単で美味しい料理をご紹介しています。ごまメーカー直伝レシピ、ぜひお試しください♪
もっと読む

似たレシピ