軽量なしの苺ヨーグルト生クリーム-レシピのメイン写真

軽量なしの苺ヨーグルト生クリーム

えりるママ
えりるママ @cook_40252623

材料は苺ジャム、ヨーグルト、生クリームをそれぞれ1箱ずつ。簡単で美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
兎に角簡単に楽に美味しいものを食べたいズボラ精神的の極みです(笑)。
私は7号のケーキに2箱分の分量で作って、余ったものを翌日にロールパンに挟んでフルーツのないフルーツサンドにして食べています!

軽量なしの苺ヨーグルト生クリーム

材料は苺ジャム、ヨーグルト、生クリームをそれぞれ1箱ずつ。簡単で美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
兎に角簡単に楽に美味しいものを食べたいズボラ精神的の極みです(笑)。
私は7号のケーキに2箱分の分量で作って、余ったものを翌日にロールパンに挟んでフルーツのないフルーツサンドにして食べています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量

作り方

  1. 1

    水切りしたヨーグルトとジャムを混ぜます

  2. 2

    生クリームを8分立てくらいに泡立て、苺ヨーグルトを混ぜます。
    生クリームが一気に固くなるので手早くお願いします。

コツ・ポイント

ヨーグルトは中蓋を取って500wで2分チンして水切りすると1時間程でできます。
苺ジャムは100円位で売ってる紙の箱のものを使ってますが、お好みで増減してください。
ブルーベリージャムでも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりるママ
えりるママ @cook_40252623
に公開
三十路の2人の姉妹の母。初めて食べたのに懐かしい味のものを作る事に定評がある。九州の田舎育ちで料理上手に囲まれて育ったので舌が超えている割には自分(の家)で作る事をしてこなかったが故に嫁ぎ先(政令指定都市…の割にはバスが1時間に1本)で美味しいものが今までの様に食べられない環境(お裾分けがもらえない)に痺れを切らし日々試行錯誤。
もっと読む

似たレシピ