エゴマ葉甘辛漬け

クック84SB99☆ @cook_40253085
ニンニクは入れてないので、日常でも気兼ねなく食べれるかと思います。おにぎりに巻いたりしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
三食ご飯でエリックさんが作ってて美味しそうだったので挑戦してみました。
エゴマ葉甘辛漬け
ニンニクは入れてないので、日常でも気兼ねなく食べれるかと思います。おにぎりに巻いたりしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
三食ご飯でエリックさんが作ってて美味しそうだったので挑戦してみました。
作り方
- 1
エゴマ葉を洗って、キッチンペーパーで水気を取っておく。
- 2
エゴマ葉以外の材料を混ぜ合わせ漬けダレを作る。
- 3
タッパーの底に漬けダレを少し引き、
あとはエゴマ葉+漬けダレを一枚ずつ塗り重ねて出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
エゴマ(青しそ・大葉)の葉のしょうゆ漬け エゴマ(青しそ・大葉)の葉のしょうゆ漬け
エゴマの葉が茂ってきたので醤油漬けにしました。ピリッとした辛さでごはんがどんどん食べれる。おにぎりに巻いても美味しい。 フィノ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19626131