エゴマ葉甘辛漬け

クック84SB99☆
クック84SB99☆ @cook_40253085

ニンニクは入れてないので、日常でも気兼ねなく食べれるかと思います。おにぎりに巻いたりしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
三食ご飯でエリックさんが作ってて美味しそうだったので挑戦してみました。

エゴマ葉甘辛漬け

ニンニクは入れてないので、日常でも気兼ねなく食べれるかと思います。おにぎりに巻いたりしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
三食ご飯でエリックさんが作ってて美味しそうだったので挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エゴマ 30枚
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. 唐辛子 大さじ1.5
  5. 大さじ1
  6. 生姜チューブ 約3cm
  7. ごま 大さじ1
  8. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    エゴマ葉を洗って、キッチンペーパーで水気を取っておく。

  2. 2

    エゴマ葉以外の材料を混ぜ合わせ漬けダレを作る。

  3. 3

    タッパーの底に漬けダレを少し引き、
    あとはエゴマ葉+漬けダレを一枚ずつ塗り重ねて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック84SB99☆
クック84SB99☆ @cook_40253085
に公開
一人暮らしで、料理苦手。いつも助かってます♡ありがとうございます♪皆さんのレシピ頼りでチャレンジします!
もっと読む

似たレシピ