鶏むね肉の小松菜巻き

mikemino
mikemino @cook_40129838

甘辛く味付け♪小松菜とにんじんを巻いているので切ったときにキレイです♡
このレシピの生い立ち
今回は焼いて甘辛い味付けにしました。
ラップを巻いたまま蒸してお好きなタレで食べてもヘルシーで美味しいですよ♪

鶏むね肉の小松菜巻き

甘辛く味付け♪小松菜とにんじんを巻いているので切ったときにキレイです♡
このレシピの生い立ち
今回は焼いて甘辛い味付けにしました。
ラップを巻いたまま蒸してお好きなタレで食べてもヘルシーで美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 小松菜 1/2束
  3. にんじん 1/2本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. <調味料>
  6. 100cc
  7. みりん 50cc
  8. 砂糖 大さじ4
  9. しょうゆ 50cc

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮を取り、均等の厚さになるように観音開きにする。

  2. 2

    小松菜は下茹でする。
    にんじんは千切りにしておく。

  3. 3

    ラップを広げ鶏肉をのせ、手前に小松菜とにんじんをのせる。

  4. 4

    鶏肉を手前から巻く。ラップで包み両端を持ってクルクルと振り回しキャンディ包みのようにする。

  5. 5

    レンジで4~5分チンする。
    *この時はまだ火は通っていません。形を整えるためにチンしてます。

  6. 6

    熱したフライパンに油を入れ、ラップから出した⑤を焼く。(中火)
    *念のため巻き終わりから焼く。

  7. 7

    前面に焼き色が付いたら酒とみりんを加えアルコールを飛ばす。

  8. 8

    砂糖としょうゆを加えお肉を転がしながら煮詰める。

  9. 9

    煮汁が1/3くらいになったらお肉を取り出し、煮汁はさらに煮詰める。
    とろみがついてくるまで!

  10. 10

    お肉を切ってお皿に盛り付け、⑨のタレをかけて完成♪

コツ・ポイント

ラップを強めに巻くことで、レンジでチンした時にお肉がはがれにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikemino
mikemino @cook_40129838
に公開
食いしん坊な私は作るのも大好き♡旦那さま、3人娘、私のため(笑)普段作っている料理の中から、少しづつÜPしています
もっと読む

似たレシピ