作り方
- 1
ゆで卵を作る。
私はご飯をたくときにアルミホイルで包んだ生卵を一緒に入れました(笑) - 2
崩したゆで卵とツナ缶をマヨネーズであえる。
ツナ缶は前日の晩に缶を少し開けて傾けておくと、朝には油が切れています。 - 3
パンにマヨネーズをぬり、②を半分量ずつぬる。
- 4
コショウをふりかける。
ミルでゴリゴリするコショウがおいしいです。 - 5
サンドしてお好みに切り分ける。
コツ・ポイント
とにかく手間や時間をはぶきました。
◦ゆで卵は炊飯器にまかせる。
◦ツナ缶は夜中に勝手に油切り
◦バターはぬりにくいからマヨネーズ
◦おなじくカラシもぬりにくいからコショウ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19629222