レンジで簡単!新玉ねぎのポン酢がけ

クックQ70IJT☆ @cook_40253408
新玉ねぎの時にしか出来ないですが、簡単で美味しいです!
プラス1品が簡単にできて、我が家では新玉ねぎの時期の定番てす。
このレシピの生い立ち
祖母から教わりました。
子育て中で忙しくても、簡単に一品できてしまうので助かっています。
レンジで簡単!新玉ねぎのポン酢がけ
新玉ねぎの時にしか出来ないですが、簡単で美味しいです!
プラス1品が簡単にできて、我が家では新玉ねぎの時期の定番てす。
このレシピの生い立ち
祖母から教わりました。
子育て中で忙しくても、簡単に一品できてしまうので助かっています。
作り方
- 1
新玉ねぎの皮を剥き、4等分にし、耐熱皿に入れ、ラップをします。
- 2
レンジ(600W)で5分加熱します。
- 3
レンジから取り出し、ポン酢とおかかをかけて完成!
コツ・ポイント
お皿は、玉ねぎがすっぽり入る深さのものを使用してください。
お皿が小さくて、入りきらない場合は2皿に分けても大丈夫です。
2皿に分ける場合も、加熱時間は同じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単な副菜!新たまねぎのおかか甘酢和え 超簡単な副菜!新たまねぎのおかか甘酢和え
3分もあればできちゃう。即席な1品。さっぱりしていて、かつおの風味と新たまの甘みがあわさって、とてもおいしいです。 我が家では定番の副菜です。 りのりのママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19630583