鯛白子の塩焼き~おうちで割烹~

tsuyoshi61
tsuyoshi61 @cook_40143223

鯛が美味しい季節です。鯛の子を買ったら白子も入っており、白子は塩焼きにして大満足。簡単に『おうち割烹』を楽しみました。
このレシピの生い立ち
鯛の子の中に白子も入っていたので、白子は塩焼きにしてみました。大正解でした!

鯛白子の塩焼き~おうちで割烹~

鯛が美味しい季節です。鯛の子を買ったら白子も入っており、白子は塩焼きにして大満足。簡単に『おうち割烹』を楽しみました。
このレシピの生い立ち
鯛の子の中に白子も入っていたので、白子は塩焼きにしてみました。大正解でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛の白子 2腹
  2. 適量
  3. 付け合わせ(あるもので可) 適量

作り方

  1. 1

    白子は水洗い後にキッチンペーパーで水気を取り、15cm程度に切ったアルミホイルにのせ、強めの塩をふり15分ねかせます。

  2. 2

    ホイルの空いた場所に付け合わせ(今日は軽く塩をしたなす、えのき)をのせ、グリルにホイルごと入れ強火で焼きます。

  3. 3

    付け合わせは4~5分で、白子は15分程度焼きいたら出来上がり。今日は電子レンジでチンしたほうれん草も付け合わせました。

コツ・ポイント

白子を良く水洗いし、強めの塩をして15分程度ねかすことです。
あとは新鮮でお手頃価格、いろいろな魚種を扱っている鮮魚店を見つけること。今日もシャポー船橋の角上魚類さんで見つけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tsuyoshi61
tsuyoshi61 @cook_40143223
に公開
50代後半の男性です。旬のものから日常食まで、手作りの美味しい料理を作りたいと思っています。レシピも徐々に増えてきました。
もっと読む

似たレシピ