トマトとミルクの甘酸っぱゼリー

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

100%トマトゼリーとほんのり甘いミルクゼリーはいい感じ♪
このレシピの生い立ち
トマトが苦手な孫に、何とかトマトの味になれて欲しいけど、すっぱいだけじゃ駄目だと思い、ほんのり甘いミルクゼリーの2層ゼリーにしました。酸っぱくても、ミルクがごまかせるので、まだ10ヶ月なので少しづつ進めたらいいと思います。

トマトとミルクの甘酸っぱゼリー

100%トマトゼリーとほんのり甘いミルクゼリーはいい感じ♪
このレシピの生い立ち
トマトが苦手な孫に、何とかトマトの味になれて欲しいけど、すっぱいだけじゃ駄目だと思い、ほんのり甘いミルクゼリーの2層ゼリーにしました。酸っぱくても、ミルクがごまかせるので、まだ10ヶ月なので少しづつ進めたらいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. トマトジュース(無添加) 180g
  2. 牛乳(粉ミルクでもok) 190cc
  3. (トマトジュース用) 60cc
  4. 粉寒天 2g
  5. ☆水(ミルク用) 60cc
  6. ☆砂糖 大さじ1.5
  7. 粉寒天 2g

作り方

  1. 1

    鍋に★を入れ、かき混ぜながら火を通し寒天が溶けたら、火を消しトマトジュースを入れてかき混ぜる。型に半量ずつ入れる。

  2. 2

    鍋に☆を入れてかき混ぜ火を通し寒天が溶けたら、牛乳(ミルク)を入れてかき混ぜ火を消しトマトジュースの上に流す。

  3. 3

    冷蔵庫に入れて、20分。固まったら、皿に落として出来上がり。

コツ・ポイント

トマトジュースの液がぷるんとしてれば、ミルク液を流しても大丈夫。混ざりません。分量を間違わなければ、失敗なし! 本当は棒寒天の方が食物繊維があります。粉寒天はあまり食物繊維がないらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ