すっきり♪トマトゼリー

キッチンひろば @cook_40050000
春から摂りたい酸味のトマトのゼリーです。
クラッシュ部分もあって食べやすいです。
このレシピの生い立ち
飲みきれなかったトマトジュースをゼリーにしてみたのがきっかけで、その後何度も作りこのレシピに落ち着きました。
トマトジュースは濃いので欲張って多く入れすぎると重い感じになってしまうので、控えめに&レモンに助けてもらうのがポイントと思います。
すっきり♪トマトゼリー
春から摂りたい酸味のトマトのゼリーです。
クラッシュ部分もあって食べやすいです。
このレシピの生い立ち
飲みきれなかったトマトジュースをゼリーにしてみたのがきっかけで、その後何度も作りこのレシピに落ち着きました。
トマトジュースは濃いので欲張って多く入れすぎると重い感じになってしまうので、控えめに&レモンに助けてもらうのがポイントと思います。
作り方
- 1
【下部:トマトジュース部分】
鍋に水150ccを火にかけ、粉寒天を入れ混ぜながら煮溶かす。
砂糖を入れ煮溶かす。 - 2
火をとめ、トマトジュースとレモン汁を入れ混ぜ合わせ器に入れる。荒熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 3
【上部:クラッシュ部分】
鍋に水250ccを火にかけ、粉寒天を入れ、混ぜながら煮溶かす。砂糖を加え煮溶かす。 - 4
火を止め、タッパー等に入れ荒熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 5
4を冷蔵庫から取り出し、フォーク等で掘り崩す感じでほぐし、2の上に置き完成。
コツ・ポイント
器やタッパーは水気がついている方が、器の壁に引っ付かずとりやすいので、一度軽く洗い流して拭かない状態で使うのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
*トマトジュースde簡単トマトゼリー* *トマトジュースde簡単トマトゼリー*
トマト嫌いさんも食べられるトマトゼリー!!栄養満点つるんと食べやすいので夏バテにもオススメ☆寒天で作るのですぐできます♪ はつみかん -
-
-
寒天トマトゼリーでコレステロール撃退☆ 寒天トマトゼリーでコレステロール撃退☆
水溶性食物繊維豊富な寒天で作るトマトゼリー。毎日の食事に取り入れて悪玉コレステロールをやっつけましょう。レシピ覚書ですーゆみー
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17568336