お弁当のマヨソースドレッシング入れ

笑ツ子 @cook_40092424
マヨやソースのケースは使い切りするのもったいないし、洗ってもべたつき感残るし。これなら簡単にできてコストもかからない!!
このレシピの生い立ち
会社の同僚のお弁当に入ってて衝撃だった。教えてもらい、それ以降私も定番になりました。とっても便利です。
お弁当のマヨソースドレッシング入れ
マヨやソースのケースは使い切りするのもったいないし、洗ってもべたつき感残るし。これなら簡単にできてコストもかからない!!
このレシピの生い立ち
会社の同僚のお弁当に入ってて衝撃だった。教えてもらい、それ以降私も定番になりました。とっても便利です。
作り方
- 1
小鉢などにラップを敷く。
ドレッシング、マヨネーズなどをラップの上にだす。 - 2
中身がこぼれないように茶巾にして輪ゴムでしばる。
- 3
上のラップの余りはハサミでカット。
爪楊枝を輪ゴムにさす。
食べる時に1箇所プスッと爪楊枝であけて上からしごく。
コツ・ポイント
ラップは薄めは二重がいいです。
薄いと輪ゴムでしばるときにラップが破れて破裂します。
輪ゴムはそこまでキツキツにしなくても何回かしばれば緩くならずに止まります。
今回はゴマドレッシングでしたのである液体でもある程度いけます!
似たレシピ
-
お弁当用ソース・ケチャップ・マヨ お弁当用ソース・ケチャップ・マヨ
市販のソース・ケチャップ・マヨネーズはもう要りません。自分で作っちゃいましょう♪ これならオリジナルソースも持っていけます。弁当の具と別に持っていったほうがおいしく食べられますよね♪まちまっち
-
-
-
-
-
-
-
お弁当の、マヨ、ドレ、ソースの簡単容器! お弁当の、マヨ、ドレ、ソースの簡単容器!
お弁当のソース、ドレッシング、マヨネーズの容器は、ラップがあれば簡単にできます。使い終わった後は、捨てるだけ! クックまいななパパ -
これはオススメ✨お弁当に♪携帯マヨネーズ これはオススメ✨お弁当に♪携帯マヨネーズ
お弁当に市販の携帯マヨネーズを買うのはもったいない!家にある材料で簡単に携帯用が出来るのでお弁当に大活躍☺ juri☆juri -
便利♪お弁当用ソース・マヨネーズはコレ♡ 便利♪お弁当用ソース・マヨネーズはコレ♡
ソース入れも良いですが、入れにくい…洗いにくい…乾きにくい(;´д`)これはラップで使い捨て楽チン。ツンと突いて絞るだけ みゆたけ♪ -
お弁当に最適♪マヨネーズのラップ包み お弁当に最適♪マヨネーズのラップ包み
お弁当にぴったりの持ち運び用マヨネーズです!レシピとはいえませんが一度試してみてください!もうこれナシではいられない事間違いない!! きみぽん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637864