離乳食後期〜小松菜!緑のおやき!

maaaaaton
maaaaaton @cook_40157316

緑色の鮮やかなお焼きです♪
小松菜はほうれん草より鉄分が豊富なので、離乳食には積極的に取り入れたい食材ですね。
このレシピの生い立ち
小松菜1袋を使い切りたいな…と思い。

離乳食後期〜小松菜!緑のおやき!

緑色の鮮やかなお焼きです♪
小松菜はほうれん草より鉄分が豊富なので、離乳食には積極的に取り入れたい食材ですね。
このレシピの生い立ち
小松菜1袋を使い切りたいな…と思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cmが30個ぐらい
  1. 小松菜(茎もね!) 1袋
  2. じゃがいも 150g(小2個ぐらい)
  3. 片栗粉 大さじ1.5
  4. 青のり 大さじ1
  5. かつお節粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは茹でてマッシュに。

  2. 2

    小松菜は茹でて水をぎゅっと絞り、ミキサーで粗いペーストにするか、細かくみじん切りにして包丁の腹でなめす。

  3. 3

    ボールに材料を全て入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油を薄く引き、弱めの中火で片面2分ずつぐらい蓋をして焼く。

  5. 5

    焼く時、頑張って薄く成形しなくても、お鍋のつみれのように塊を置いて、びっくり返した後に焦げ目を押さえて平たくすればOK

  6. 6

    そしてさらにもう一度びっくり返して最初の焦げ目からはみ出た部分にも焦げ目をつければ完成♪

コツ・ポイント

じゃがいもを少なめにして、栄養豊富な小松菜たくさん食べましょう。
余りはくっつかないように冷凍保存。2週間以内に消費してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maaaaaton
maaaaaton @cook_40157316
に公開
大阪府出身、東京在住の30代主婦。2018年5月に念願の息子を出産しました♡思いついて美味しかったレシピをゆるっと公開中です(^^)
もっと読む

似たレシピ