*りんごの八ツ橋*

は×あい
は×あい @cook_40177867

あの八ツ橋がお家で作れます♫
レンジを使うので簡単です(^o^)/
りんごを入れてアレンジしてみました!
このレシピの生い立ち
りんごをたくさん頂いたので、りんごを使ったお菓子を作りたくて…

*りんごの八ツ橋*

あの八ツ橋がお家で作れます♫
レンジを使うので簡単です(^o^)/
りんごを入れてアレンジしてみました!
このレシピの生い立ち
りんごをたくさん頂いたので、りんごを使ったお菓子を作りたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24こ
  1. 白玉粉 160g
  2. 砂糖 80g
  3. 300cc
  4. きな粉 適量
  5. シナモン 適量
  6. あんこ 適量
  7. りんご 1/4個
  8. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    【りんご煮】りんごを小さく切り、レモン汁をかけて、レンジで3分ほどチンしておく。(写真のものはシナモンをかかってます)

  2. 2

    【お餅】白玉粉・砂糖・水をボールに入れて、泡立て器で混ぜます。

  3. 3

    レンジ500wで約5分30秒チン。
    1分か30秒置きに取り出してゴムベラで混ぜる。ゴムベラに水をつけるとくっつきません。

  4. 4

    【八ツ橋】ラップの上に、きな粉・シナモン(足りなければ片栗粉をプラスしても◎)を合わせたものを敷いておく。

  5. 5

    その上にお餅を出し、きな粉をかけ、ラップをした上から綿棒で伸ばす。

  6. 6

    お好みの正方形に切り分けていく。
    (今回は3×4枚が2回分できました)

  7. 7

    適量のあんことりんご煮を乗せる。

  8. 8

    三角に折りたたんでいくと…

  9. 9

    ♫完成♫

コツ・ポイント

きな粉とシナモンは袋に入れて膨らませ、口をひねって振ると楽に混ぜられます。
お餅には満遍なく振りかけ、指で広げると均一に広がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
は×あい
は×あい @cook_40177867
に公開
お菓子作りが好き
もっと読む

似たレシピ