【玉ねぎツナマヨケーキ】軽食にぴったり

ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035
ホットケーキミックスを使った簡単お惣菜ケーキ。
玉ねぎとツナマヨのしょっぱさと生地のほんのり甘い組合せがベリグッド♪
このレシピの生い立ち
子育て中、卵を除去していた時期があり、卵なしで色々作っていた中の一品です。
ホットケーキミックスと牛乳のみの生地はほんのり甘くて応用がきいて、よく使っていました。
【玉ねぎツナマヨケーキ】軽食にぴったり
ホットケーキミックスを使った簡単お惣菜ケーキ。
玉ねぎとツナマヨのしょっぱさと生地のほんのり甘い組合せがベリグッド♪
このレシピの生い立ち
子育て中、卵を除去していた時期があり、卵なしで色々作っていた中の一品です。
ホットケーキミックスと牛乳のみの生地はほんのり甘くて応用がきいて、よく使っていました。
作り方
- 1
型にクッキングペーパーをセットします。あふれ防止のために高さを作って敷いてください。
オーブンの余熱開始。180℃。
- 2
ホットケーキミックスと牛乳、ツナの油を混ぜ合わせます。
- 3
玉ねぎをあらみじん切り。
ツナはスプーンなどで細かくするようにつぶします。
こうすると油なじみがとてもよくなります。
- 4
玉ねぎとツナをマヨネーズで合えて塩コショウします。
あれば、パセリなども♪
- 5
パウンド型に生地を入れてから、玉ねぎツナマヨを乗せます。
生地は焼くとぐ~んとふくらみます♪
- 6
180℃に余熱していたオーブンで40分~50分焼きます。
途中、こげそうならアルミホイルをかぶせます。
- 7
焼きたてがオススメです。
(*^ー^)ノ♪ - 8
※上の具材を半分生地に混ぜて焼いても美味しい~♪
コツ・ポイント
ホットケーキミックスと牛乳を( )の量で作ると3人分食べきりくらいになります。
写真はホットケーキミックス200gで作っています。
焼き始めると生地はぐ~んとふくらんで、玉ねぎツナマヨはかさが減ります。
似たレシピ
-
ツナマヨが入ったホットケーキ ツナマヨが入ったホットケーキ
1歳児手づかみ食で~す。ホットケーキにツナマヨ入れてみました。野菜も欲しいなってブロッコリー入れたけど、入れない方が良かったかも・・・(笑) む~ママ -
ナッツとレーズンのふんわりマヨケーキ ナッツとレーズンのふんわりマヨケーキ
ホットケーキミックスとマヨネーズを使った簡単ケーキです。ナッツとレーズンをたっぷり~焼くまで10分、おやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
炊飯器ケーキマニアNo:6▼・w・▼ ツナ*マヨ ケーキ 炊飯器ケーキマニアNo:6▼・w・▼ ツナ*マヨ ケーキ
マニアNo:6 第2弾! 大好きマヨネーズを使った、塩系ケーキです♪ (機種により焼けないことがあります) ちょこ*まま -
-
-
-
小松菜ホットケーキWITHマヨネーズ 小松菜ホットケーキWITHマヨネーズ
ホットケーキミックスとマヨネーズ、意外と合います!!残ったホットケーキミックスで簡単なおかずが出来上がります。 びっぐぶらんち -
-
-
ホットケーキミックスでコーヒー蒸しケーキ ホットケーキミックスでコーヒー蒸しケーキ
ホットケーキミックスを使った、ふんわり、もちもち蒸しケーキです♪コーヒー、レーズン、ホワイトチョコの組合せが絶妙です! うとさ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646530