ホンビノスガイの時短簡単アヒージョパスタ

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

40年も作り続けているアサリのアヒージョ・パスタを安くて砂抜き無しのホンビノスガイで作ったら塩味は強いが美味しかった!

このレシピの生い立ち
ホンビノスガイはアサリと違って砂抜きをしなくて良いし味も◎、値段もリーズナブルと三拍子揃った食材だとテレビで見て、40年作り続けるアサリのアヒージョ・パスタと同じに作ってみたら、手間なしで美味しかった。
唯一の問題は塩気が強いことですが…

ホンビノスガイの時短簡単アヒージョパスタ

40年も作り続けているアサリのアヒージョ・パスタを安くて砂抜き無しのホンビノスガイで作ったら塩味は強いが美味しかった!

このレシピの生い立ち
ホンビノスガイはアサリと違って砂抜きをしなくて良いし味も◎、値段もリーズナブルと三拍子揃った食材だとテレビで見て、40年作り続けるアサリのアヒージョ・パスタと同じに作ってみたら、手間なしで美味しかった。
唯一の問題は塩気が強いことですが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り2人分
  1. オリーブ 大さじ4(多すぎると思える分量)
  2. にんにく(つぶす) 唐辛1~2本子(ホール)4かけら(多すぎるていどで美味しい)
  3. ホンビノスガイ 1パック(8個ほど)
  4. 白ワイン 125ml
  5. 無塩のコンソメ 1個分そうとう
  6. スパゲティー乾麺 200g
  7. (イタリアンセリ:葉のみ 1パック)

作り方

  1. 1

    パスタ以外の材料はこれだけですが、ポイントはコンソメはキューブでもパウダーでも、塩気の入ってないもの、無塩を使うこと!

  2. 2

    オリーブ油ににんにくの香りが移ったら、水を拭き取ったホンビノスガイを入れてさっと炒める。

  3. 3

    オリーブ油を入れた大きめのフライパンにつぶしたニンニク4かけらと鷹の爪をホールで1本入れ弱火~中火にのせる。

  4. 4

    白ワインを入れフタをして口が開くまで蒸し焼きに。爆発するように轟音と共にはねまくるのでフタを開けてのチェックでは注意を!

  5. 5

    ホンビノスガイの口が開いたらそくざに火から外してフタを開けるとこんな感じ。

  6. 6

    スープとにんにくをフライパンに残し、

  7. 7

    殻付きビノスガイと唐辛子だけをボウルに移す。

  8. 8

    袋の表示よりも1分半短かく超硬茹でにしたパスタを加え、ように、手早くあおったりかきまわして味を均一にしみ込ませる。

  9. 9

    最初にスパゲティーを皿に移したら、殻付きのビノスガイと唐辛子をトッピング。

  10. 10

    ≪ご参考≫アサリで作るなら“アサリのアヒージョ:白ワイン蒸しのパスタ”レシピID : 19771452 をどうぞ!

コツ・ポイント

・貝が硬くならないように口が開いたらそくざに火から外す
・オリーブ油とにんにくは多すぎると思える分量を入れる
・最後のスープの増減はアヒージョを作る時の白ワインの分量の調節で
・パスタの茹で汁は使わない
・無塩のコンソメを使う

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ