無加水鍋で・いんげんの胡麻和え

はーとねこ @cook_40051181
アイリスオーヤマの無加水鍋で作りました。水を使わないので、インゲンが甘い!
このレシピの生い立ち
アオリスオーヤマの無加水鍋のクックモニター煮に当選した。
水を使わない方法を試してみようと思って作った。
無加水鍋で・いんげんの胡麻和え
アイリスオーヤマの無加水鍋で作りました。水を使わないので、インゲンが甘い!
このレシピの生い立ち
アオリスオーヤマの無加水鍋のクックモニター煮に当選した。
水を使わない方法を試してみようと思って作った。
作り方
- 1
無加水鍋です。
- 2
冷凍いんげんを水でさっと洗って、無加水鍋に入れる。
- 3
蓋をして(蒸気口は閉じる)、中火で2分加熱する。
- 4
●の調味料を合わせたもので、インゲンを和える。皿に盛る。
コツ・ポイント
和える前にいんげんは、許斐の食べやすい長さに切ってください。
似たレシピ
-
-
お弁当★シンプルなインゲンごま和え★副菜 お弁当★シンプルなインゲンごま和え★副菜
醤油が入ってないインゲンのごま和えシンプルだけど、インゲンの味が濃くて、緑鮮やかお弁当の副菜として、隠れた人気者です 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
冷凍野菜で簡単!いんげんの胡麻和え 冷凍野菜で簡単!いんげんの胡麻和え
冷凍いんげんを使ってパパっと作れるいんげんの胡麻和え。あと一品ほしい!という時に材料があれば簡単に作れちゃいます(^^) さといもタロー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649314