鶏もも入り*きんぴら煮

あにちゃら
あにちゃら @cook_40056292

きんぴらと鶏肉を一緒に食べたいと、ちょっと欲張りました。

このレシピの生い立ち
鶏肉とつきこん入りのきんぴらが食べたくて、久しぶりに作りました。

鶏もも入り*きんぴら煮

きんぴらと鶏肉を一緒に食べたいと、ちょっと欲張りました。

このレシピの生い立ち
鶏肉とつきこん入りのきんぴらが食べたくて、久しぶりに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛蒡(洗い、土付き) 1本(90g)
  2. 人参(小) 1本(100g)
  3. 鶏もも 150g
  4. つきこんにゃく 80g
  5. ごま 大さじ1
  6. 鷹の爪(なしも可) 1本
  7. ★酒 80ml
  8. ★みりん 80ml
  9. ★砂糖 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. すり胡麻 適量

作り方

  1. 1

    牛蒡をささがき、切る側から水に離す。

    詳しくは、「簡単ささがき*ごぼうのきんぴらID:19739926」をご覧ください。

  2. 2

    *泥付き(土牛蒡)牛蒡でも良いです。良く洗ってから使ってね。

  3. 3

    人参は短冊切り、または細切りなどに切る。

    *ささがきでも良いです。お好きな切り方で。

  4. 4

    つきこんにゃくを使います。なくても良いです。糸こんでも良いです。

  5. 5

    中身は、1本が長いので、

  6. 6

    ボールなどにすべて出してから、

  7. 7

    5~6cmの長さに切ります。全部切っておくと、次回はすぐに使えますよ。

  8. 8

    使わない分は、入っていた水ごと、または水道水で良いので一緒に入れて冷蔵庫で保存します。

  9. 9

    水の色も黄色っぽくなってきたら、替え時です。しかし、長期保存は向かないので、なるべく早く使い切りましょう。

  10. 10

    お好きな量を使ってね。下茹でをし、ザルに揚げる。

  11. 11

    鶏ももを一口大に切る。

  12. 12

    フライパン(中火)にごま油を入れ、10を入れ、全体の色が変わるまで、炒め、

  13. 13

    一旦皿に取る。油はなるべくフライパンに残します。

  14. 14

    鷹の爪(種を出す)を入れ(中火)、

    *油が足りなかったら、追加してね。

  15. 15

    人参から炒める。

  16. 16

    火が通ってきたら、牛蒡を加え更に炒め、

  17. 17

    牛蒡に火が通ってきたら、10を加え炒め、★を加えよく炒める。

    *鷹の爪は取り出す。

  18. 18

    煮汁が少なくなってきたら、醤油をまわし掛け煮絡め、残りの汁気を飛ばす。焦げないようにね。

    *多少煮汁が残っても大丈夫。

  19. 19

    器に盛って、すり胡麻を振ったら、出来上がり。

コツ・ポイント

鶏ももは、中が多少ピンクでも、工程17で炒め煮をするので大丈夫です。途中で味見をして、不足なら追加をしてね。七味唐辛子を振るのもOK。
残したつきこんは、かぶるくらいの水を入れてください。長期保存は向かないので、早めに使い切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あにちゃら
あにちゃら @cook_40056292
に公開
料理上手ではないけれど、覚書としてMYキッチンを使わせて頂けたらと思います。この頃ホットケーキミックスとお友達?になってます。
もっと読む

似たレシピ