マリアさんのトルティーヤ

スペイン人のお友達から教えてもらったスペインオムレツです。家族みんなが大好きで、今はわが家でも定番になりました。
このレシピの生い立ち
スペイン人のお友達から教えてもらいました。フライパンの大きさなどについては書ききれなかったので↓でご確認をお願いします。
【日本とフランスのあいだ】
http://ameblo.jp/watanabeharumaki/
マリアさんのトルティーヤ
スペイン人のお友達から教えてもらったスペインオムレツです。家族みんなが大好きで、今はわが家でも定番になりました。
このレシピの生い立ち
スペイン人のお友達から教えてもらいました。フライパンの大きさなどについては書ききれなかったので↓でご確認をお願いします。
【日本とフランスのあいだ】
http://ameblo.jp/watanabeharumaki/
作り方
- 1
ジャガイモを小さ目に切る。(形はお好みで、薄切りでなくてもいいです。)
★水にさらさない! - 2
玉ねぎはみじん切りにして、オリーブオイル少しをたらして、弱火で蒸し焼きにする。
★焦がさないように気をつける。 - 3
ジャガイモは油で揚げる。
- 4
3のジャガイモをボウルに移して玉ねぎを混ぜる。
- 5
卵を溶いたものを加える。
★4のボウルがひたひたになるくらいなので、卵は1個ずつ様子を見ながら加える。 - 6
5に塩・こしょうをする
- 7
小さ目のフライパンにオリーブオイルを大さじ3敷いて、そこに5のボウルの中身を入れる。
- 8
ふちが固まるまでゆっくりと弱火で焼
- 9
ふちがフォークで持ち上がるくらいまで固まったら、お皿でフタをして思い切って裏返す。
- 10
9をスルスルとフライパンに戻して、もう1回裏を焼く。
弱火で中に火が通るまでゆっくり焼く。
コツ・ポイント
★9の行程で中をお皿に移す時に、やけどしないように気をつけてください。餃子をお皿に移す時の感じでひっくり返します。
★常に弱火です。
★竹串で刺して、中に火が通っているか確認してください。
★ハム・チーズバージョンはBlogに載せています。
似たレシピ
-
-
-
-
本場の味☆トルティーヤ(コツあり) 本場の味☆トルティーヤ(コツあり)
スペイン人の友人に教えてもらったレシピ。トルティーヤ、いわゆるスペイン風オムレツです。サングリアと合わせれば最強! jakemom -
野菜たっぷりスペインオムレツトルティーヤ 野菜たっぷりスペインオムレツトルティーヤ
スペイン人のお友達から教えてもらったレシピに他の野菜も入れてしまいました。 でも、じゃが芋だけのもものすご~く美味しいです! sunny -
-
トルティア・デ・パタタ トルティア・デ・パタタ
ドライトマトの酸味が美味しいポテトオムレツ簡単に作れるので我が家の手抜き料理の定番ですhttp://unichan.blog99.fc2.com/雲丹レシピ
-
スペイン風オムレツ:トルティーヤ スペイン風オムレツ:トルティーヤ
スペインのトルティーヤはジャガイモの厚いオムレツで、よくタマネギを加えて作ります。スペインの典型的で人気のある料理です メリルGMPARIS -
-
-
その他のレシピ