我が家流おでんの楽しみ方

テクテクちゃん @cook_40115060
おでんの美味しい季節!かつては辛子をつけて食べていました。最近では、しょうがや七味。色々味を楽しんだ後、締めはうどんで!
このレシピの生い立ち
旅先で、おでんにしょうがをトッピングされていたのがきっかけで、我が家のおでんにも生姜が登場するようになりました。からしに生姜、七味と家族それぞれのお皿の中で好きなように色々味わえるのが楽しいです。締めのうどんは、また格別です!
作り方
- 1
おでんは、ご家庭の味で、作ってくださいね。
- 2
ねりからしだけでなく、生姜をトッピングしても絶品です!
七味もGOOD! - 3
おでんが残った次の日は…、うどんを入れて食べてみてください!美味しいですよ!
コツ・ポイント
今回のは、大根、こんにゃく、がんもどき、厚揚げ、ちくわ、ちくわぶ、はんぺん、ごぼう天、さつまあげ、昆布、玉子、白菜です。
煮る時、練り物が膨らみ鍋からはみ出しそうな時はありませんか?白菜を数枚切らずに、蓋をするように覆うのがオススメです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19655163