パンの耳 ピザ風

たんたんのキッチン
たんたんのキッチン @cook_40255135

離乳食で余るパンの耳で美味しいピザ風です(^^)そのままお弁当に持っていっても(^^)
このレシピの生い立ち
旦那がパンの耳が嫌いで、いつも残していて、離乳食でも、パンの耳が余るので、むしろパンの耳の固さをいかして、ピザっぽくしたら!と思って作ったらうまくできたのでレシピにしました(^^)

パンの耳 ピザ風

離乳食で余るパンの耳で美味しいピザ風です(^^)そのままお弁当に持っていっても(^^)
このレシピの生い立ち
旦那がパンの耳が嫌いで、いつも残していて、離乳食でも、パンの耳が余るので、むしろパンの耳の固さをいかして、ピザっぽくしたら!と思って作ったらうまくできたのでレシピにしました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンの耳 あるだけ
  2. チーズ 好きな量
  3. ◉バジル 適量
  4. ◉オレガノ 適量
  5. ◯パセリ 適量
  6. ◯ブラックペッパー 適量
  7. ◯ミックスペッパー 適量
  8. ●ケチャップ 適量
  9. ●マヨネーズ 適量
  10. ●からしマヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    パンの耳をグラタン皿に並べて入れる

  2. 2

    上にチーズを乗せる(パラパラ系でも四角いのでもオッケー!乗せなくても)

  3. 3

    上から
    ◉バジル
    ◉オレガノをふる(この2つがいい味出してくれるのでオススメ)

  4. 4

    お好みや気分で、
    ◯パセリ
    ◯ブラックペッパー
    ◯ミックスペッパー
    もふる(こちらはなくてもオッケー)

  5. 5

    ●ケチャップ
    ●マヨネーズ
    ●からしマヨネーズ
    を上から好きなようにかける
    (からしマヨネーズはなくてもオッケー)

  6. 6

    オーブントースターでチーズがとろけるまで焼いて完成!

  7. 7

    メーカーはなんでもオッケーですが、バジルとオレガノの組み合わせはピザっぽいいい味を出してくれるのでオススメです(^^)

  8. 8

    玉ねぎピーマンなど好きなお野菜をのせても美味しいと思います(^^)

  9. 9

    大体このパン一袋ででたパン耳で3皿ほどできます(^^)

コツ・ポイント

バジルとオレガノがいい味をだしてくれます!ぜひこの2本は常備をオススメします(^^)このレシピ以外でもこの2つをかければ目玉焼きでも、ピザ風トーストにも、鶏肉焼く時でもいい味出してくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんたんのキッチン
に公開
主に自分用メモです(^^)離乳食、離乳食から派生したレシピなど!お米や離乳食をなかなか食べなかった息子のために試行錯誤して、パクパク食べたものを備忘録として載せています(^^)簡単に作れるけど、分量だけ忘れちゃうからメモ用に!という使い方が多いです(^^)
もっと読む

似たレシピ