餃子で簡単♡茄子グラタン

riorin♡
riorin♡ @cook_40075190

常備している冷凍餃子を使った、お手軽♪グラタンです
このレシピの生い立ち
12個入り78円と激安な餃子を見つけたので、色々使えないかと考えました。

餃子で簡単♡茄子グラタン

常備している冷凍餃子を使った、お手軽♪グラタンです
このレシピの生い立ち
12個入り78円と激安な餃子を見つけたので、色々使えないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の生餃子(冷凍やチルド等) 1人5個位(器に並ぶだけ)
  2. オリーブオイル(ツナ缶の油を代わりに使ってもOK) 小さじ2
  3. 茄子 2本
  4. 小麦粉 小さじ2
  5. ツナ缶 1缶
  6. ★水+ツナ缶の汁(ノンオイルタイプ使用時のみ) 100cc
  7. ★デルモンテ「クッキングトマト・ソース」 大さじ3
  8. ★塩胡椒(味見して調節) 少々
  9. ミックスチーズ(とろけるスライスチーズでも) 1人分1掴み
  10. パン粉 1人分小匙1
  11. セリ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    餃子を茹でます。
    (今回の冷凍餃子は3分)
    茹でたらザルにあげて水気を切り、器に並べます。

  2. 2

    茄子は縦半分に切り1㌢厚の半月切りに。
    耐熱容器に入れラップをして、レンジで3分(600w)加熱します。ルクエ等でもOK

  3. 3

    鍋等にオリーブ油を熱し茄子を炒めます。
    油が馴染んだら小麦粉を振り入れ、粉っぽさが無くなったら★を入れて1分位煮ます。

  4. 4

    [3]を[1]の上に乗せ、チーズを乗せてパン粉を振りかけたら、トースターで良い色が付くまで焼きます。
    (10~15分位)

  5. 5

    彩りにパセリを飾って、完成。

コツ・ポイント

茄子はレンジ加熱すると、油の吸収を抑えられて、少ない油で炒めても美味しいのでヘルシーになります。

1番下に、冷凍ピラフやバターライスを敷いても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
riorin♡
riorin♡ @cook_40075190
に公開
体に優しい材料でお料理してます♪砂糖は、てんさい糖を使用。小麦粉は米粉で代用しています。
もっと読む

似たレシピ