すっきり薬膳:はと麦のトマトスープ

漢方みず堂
漢方みず堂 @cook_40054467

ハトムギ:体の身体に溜まった水を巡らせるのに優れ、利尿・整腸に効果があるといわれています♪
このレシピの生い立ち
トマトが美味しい季節。
冷えすぎないように火を加えて。
水巡りを良くして、むくみもスッキリ?!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. はと麦 20g
  2. トマト 1個
  3. セロリ 1/4本
  4. えんどう豆 5本
  5. オニオンスープ 200CC
  6. 50CC
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    はと麦は一晩水に漬け、トマトは3cm角、セロリはスジをとって薄切りにします。

  2. 2

    鍋にはと麦と水を入れ火が通るまで煮たら、残りの材料を全て入れさっと煮込みます。

  3. 3

    一煮たちしたら、塩コショウで味を整えて完成!

  4. 4

    *はと麦は、スープ以外でもご飯に入れて炊いてもホクホクして食べやすいです!

コツ・ポイント

はと麦を水に漬けておくのがポイント!
早く火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

漢方みず堂
漢方みず堂 @cook_40054467
に公開
身体にやさしい物を♪を目指して季節の食材でレシピを更新しています(^^)自社製品を使ったレシピも公開中!漢方みず堂ホームページHP:https://www.mizdo.com/薬膳食材も揃ってます。ゆっくり更新中です。よかったら見てみて下さいね~♪
もっと読む

似たレシピ