大根のカレーあんかけ

spicemagic
spicemagic @cook_40103058

和風だしで煮た大根に、カレー風味のあんかけにしてパンチを効かせました。
このレシピの生い立ち
一味違う大根の煮物に仕上げました。

大根のカレーあんかけ

和風だしで煮た大根に、カレー風味のあんかけにしてパンチを効かせました。
このレシピの生い立ち
一味違う大根の煮物に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 200g
  2. 牛肉こま切れ 30~40g
  3. 昆布と鰹のだし(顆粒でも) 400cc
  4. 青葱(斜め薄切り) 1本
  5. ◎酒 味醂 各大さじ1
  6. ◎濃口醤油 小さじ1
  7. ◎薄口醤油 小さじ1+後で少々
  8. 塩胡椒 各適量
  9. カレー粉 小さじ1~強
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき一口大に切り、だしに入れて煮る。沸いてきたら牛肉を入れて煮る。アクが出たら取り除く。

  2. 2

    ◎を加えて大根が柔らかくなるまで煮る。
    カレー粉を加え、塩胡椒、薄ければ薄口醤油で味を調える。

  3. 3

    水溶き片栗粉でとろみを付け、最後に葱を加える。

コツ・ポイント

白菜や玉葱でも美味しいです。*だしは野菜に応じて加減して下さい。
又薄揚げを入れても美味しいですヨ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
spicemagic
spicemagic @cook_40103058
に公開
家族の美味しい笑顔が見たくて日々のcookigを楽しんでいるおばあちゃんです。皆の美味しい笑顔は私のサプリメントです♪私の料理ブログ&Instagramblog.livedoor.jp/spicemagicikuko/Instagram spicemagic.diary
もっと読む

似たレシピ