割合調整可能 もち麦ごはん

あゆあゆっち @cook_40245935
もち麦の量を調整できます。
残りは割合の少ないもち麦ごはんになります。
我が家はこの方法で炊いてます。
このレシピの生い立ち
もち麦の割合を手軽に多くしたかったため
割合調整可能 もち麦ごはん
もち麦の量を調整できます。
残りは割合の少ないもち麦ごはんになります。
我が家はこの方法で炊いてます。
このレシピの生い立ち
もち麦の割合を手軽に多くしたかったため
作り方
- 1
お米を研いだあと、もち麦を端っこに入れる
- 2
お米を炊いたあとはこんな感じ
- 3
ここで別容器にもち麦と白米を好きな割合にして調整して混ぜる。
- 4
我が家は娘とあたしのお弁当に入れます
コツ・ポイント
とりあえず炊く前は混ぜないこと
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もち麦ご飯&ホットケーキMixでマフィン もち麦ご飯&ホットケーキMixでマフィン
もち麦ご飯の余りで、スイーツを作りました。こどもたちも、もち麦が入っていることに気づかず完食。食物繊維たっぷりヘルシー! オーソモレキュラー子 -
-
皮付きもち麦の炊き方(紫もち麦+黒米) 皮付きもち麦の炊き方(紫もち麦+黒米)
皮付きもち麦(紫もち麦)の炊飯器での炊き方(食べ方)。分量・割合・水加減のおすすめ。黒米入りでもっちりしておいしい! tuchinokoe -
-
もち麦でおこわ風✤タケノコご飯 もち麦でおこわ風✤タケノコご飯
タケノコご飯にもち麦を入れて炊いています。おこわ風にモチモチ美味しい。もち麦には食物繊維が白米の18倍含まれています。 chiibubu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19671496