簡単・もやしナムル塩こぶあえ

クック6C5UCG☆
クック6C5UCG☆ @cook_40193115

安価で、作ったら親子で取り合いのメニューです
o(^-^)
このレシピの生い立ち
雑誌に乗っていた、もやしナムルに塩のかわりに塩こぶを入れたら、旨みのあるいい塩梅になりました(^^)

簡単・もやしナムル塩こぶあえ

安価で、作ったら親子で取り合いのメニューです
o(^-^)
このレシピの生い立ち
雑誌に乗っていた、もやしナムルに塩のかわりに塩こぶを入れたら、旨みのあるいい塩梅になりました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約二人分
  1. もやし 一袋
  2. 塩・コショウ・ごま 少量
  3. 塩こぶ 適量

作り方

  1. 1

    もやしをボールに入れ、50℃の熱湯(熱湯:水/1:1)に1分ひたす。ざるでお湯をきり、水けを拭いたボールにもどす。

  2. 2

    もやしの入ったボールにラップをかけ、2分レンチンする。できたら、そのまま1分蒸らす。

  3. 3

    また、ざるでもやしの水分をよくきり、ボールの水けを拭いたら戻し入れる。その中に、ごま油・コショウ・塩を少量入れる。

  4. 4

    よく混ぜたら、お好みの量の塩こぶを入れて、混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

塩はなくてもいいです、お好みで。保存するときは、塩こぶを入れないほうが、水分がでにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6C5UCG☆
クック6C5UCG☆ @cook_40193115
に公開
日々、美味しいものが食べたい!兼業主婦♪
もっと読む

似たレシピ