豚こま団子とレンコンのぴり辛炒め♪
しっかりした味付けでご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
豚肉とレンコンの組み合わせが好きなので。
作り方
- 1
☆を混ぜ、調味液を作っておく。
- 2
レンコンは3〜4mmの銀杏切りにして酢水につけておく。
- 3
豚肉に塩コショウを振り、一口大に丸める。
- 4
片栗粉をまぶす。
- 5
フライパンを熱し、種を取った鷹の爪を入れる。
- 6
4の豚肉を並べ、中火で裏表3分ずつ焼く。
- 7
赤い部分を下にして、蓋をして弱火で4分。
- 8
豚肉を端に寄せ、水切りしたレンコンを入れ2分ほど中火で混ぜながら焼く。その時に豚肉も焼けてなさそうな面を下に返しておく。
- 9
レンコンが透明になるまで炒めたら、蓋をして弱火で4〜5分蒸し焼きにする。
- 10
☆の調味液を入れて強火で混ぜ合わせたら、完成。
コツ・ポイント
お肉に均等に火が通るよう、全面じっくり焼くこと。濃い目の味付けなので、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
豚こま団子ときゅうり野菜味噌にんにく炒め 豚こま団子ときゅうり野菜味噌にんにく炒め
炒めたきゅうりなど野菜の食感を楽しめる少ない肉でも団子状で存在感を発揮野菜たっぷり味噌とにんにくの香りでご飯が進みます。beroneete
-
-
-
-
豚こま団子ミニトマト甘辛味噌野菜炒め 豚こま団子ミニトマト甘辛味噌野菜炒め
少なめの豚こまを肉団子状にして存在感アップで野菜たっぷりピリ辛のごま味噌炒めでボリュームありご飯に合うメニューです。beroneete
-
-
-
-
-
豚こま団子と野菜大葉の甘辛梅だれ炒め 豚こま団子と野菜大葉の甘辛梅だれ炒め
少量の肉でも団子状で存在感を発揮野菜の食感も楽しめる甘辛い梅だれと大葉でさっぱり夏にお勧めのご飯が進むメニューです!beroneete
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679933