しいたけのマリネ

貝塚ママ
貝塚ママ @cook_40099407

素揚げした生しいたけの食感がお肉のようです。ご飯のおかずにお酒の肴になる常備菜です。
このレシピの生い立ち
行きつけの定食屋さんでみつけたおかずです。野菜だけなのに食べごたえがあり、作り方を教えていただきました。人参は私が加えています。

しいたけのマリネ

素揚げした生しいたけの食感がお肉のようです。ご飯のおかずにお酒の肴になる常備菜です。
このレシピの生い立ち
行きつけの定食屋さんでみつけたおかずです。野菜だけなのに食べごたえがあり、作り方を教えていただきました。人参は私が加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生しいたけ(原木) 1パック(120g位)
  2. 玉ねぎ 小1個(80g)
  3. 人参 10~15g
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. 調味料
  6. 100ml
  7. きび砂糖 50g
  8. 大さじ1/2(6g)
  9. 揚げ油 適量
  10. 盛り付け用
  11. かいわれ大根 少々

作り方

  1. 1

    しいたけは濡れふきんでごみや汚れを取り除く。しいたけの石突きを切り取る。

  2. 2

    しいたけは一口大(今回は1/4)に切る。玉ねぎは繊維に直角に薄切りにする。人参は千切りにする。

  3. 3

    調味料(酢・砂糖・塩)を合わせてきれいに溶かし、玉ねぎ・人参を加えて混ぜておく。

  4. 4

    ビニール袋に切ったしいたけを入れ、片栗粉を降り入れる。空気が入った状態で口をふさいで全体に絡ませる。

  5. 5

    揚げ油を熱し、180度位の高温でしいたけを揚げる。少し揚げ色がつく。引き揚げたら、調味料のボールへ入れる。

  6. 6

    10分程度浸すと味が入って食べられる。冷蔵庫保存で2~3日は大丈夫です。

コツ・ポイント

しいたけに片栗粉を薄くまぶしたいので、水洗いはしないでください。しいたけは菌床でも大丈夫です。原木しいたけの方が肉厚なので好んでいます。
ミックスハーブなどのスパイスを加えてもおいしいですよ❗

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
貝塚ママ
貝塚ママ @cook_40099407
に公開

似たレシピ