しいたけのマリネ

貝塚ママ @cook_40099407
素揚げした生しいたけの食感がお肉のようです。ご飯のおかずにお酒の肴になる常備菜です。
このレシピの生い立ち
行きつけの定食屋さんでみつけたおかずです。野菜だけなのに食べごたえがあり、作り方を教えていただきました。人参は私が加えています。
しいたけのマリネ
素揚げした生しいたけの食感がお肉のようです。ご飯のおかずにお酒の肴になる常備菜です。
このレシピの生い立ち
行きつけの定食屋さんでみつけたおかずです。野菜だけなのに食べごたえがあり、作り方を教えていただきました。人参は私が加えています。
作り方
- 1
しいたけは濡れふきんでごみや汚れを取り除く。しいたけの石突きを切り取る。
- 2
しいたけは一口大(今回は1/4)に切る。玉ねぎは繊維に直角に薄切りにする。人参は千切りにする。
- 3
調味料(酢・砂糖・塩)を合わせてきれいに溶かし、玉ねぎ・人参を加えて混ぜておく。
- 4
ビニール袋に切ったしいたけを入れ、片栗粉を降り入れる。空気が入った状態で口をふさいで全体に絡ませる。
- 5
揚げ油を熱し、180度位の高温でしいたけを揚げる。少し揚げ色がつく。引き揚げたら、調味料のボールへ入れる。
- 6
10分程度浸すと味が入って食べられる。冷蔵庫保存で2~3日は大丈夫です。
コツ・ポイント
しいたけに片栗粉を薄くまぶしたいので、水洗いはしないでください。しいたけは菌床でも大丈夫です。原木しいたけの方が肉厚なので好んでいます。
ミックスハーブなどのスパイスを加えてもおいしいですよ❗
似たレシピ
-
-
-
-
シイタケとミニトマトのマリネ シイタケとミニトマトのマリネ
平戸市の特産品シイタケを使った炒めて混ぜるだけのお手軽メニューこのレシピの生い立ち料理人 坂本洋一さん料理コンテスト上位入賞のほか、長崎マイスターや優れた技能者長崎県知事表彰など受賞歴多数。テレビ番組や料理教室、学校の授業などで食の大切さや料理の楽しさを伝えているほか、子ども食堂など地域活動にも取り組む。 がんばらんば・長崎県 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681217