ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ

hiro51094
hiro51094 @cook_40096414

春の定番パスタ。ホタルイカの旨味と菜の花の苦味がとてもおいしいです。まさに、春の味ですね。
このレシピの生い立ち
似たようなパスタをとあるお店で食べて、美味しかったので、再現してみました。

ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ

春の定番パスタ。ホタルイカの旨味と菜の花の苦味がとてもおいしいです。まさに、春の味ですね。
このレシピの生い立ち
似たようなパスタをとあるお店で食べて、美味しかったので、再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フェデリーニ 160g
  2. 菜の花 40g
  3. ホタルイカ 10匹
  4. オリーブオイル 30cc
  5. バター 5g
  6. ペペロンチーノ 1個
  7. にんにく 2片
  8. 白ワイン 30cc
  9. 適量
  10. 胡椒 適量
  11. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    菜の花を3等分くらいに切ります。下のほうは好みですが、あっても捨ててもよいです。

  2. 2

    ニンニクは2等分し、芽の部分を取り除いて、スライスします。

  3. 3

    ホタルイカは、ボイルしたものしか売っていないと思いますので、それを買ってください。

  4. 4

    パスタをゆで始めます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく、ペペロンチーノ、菜の花を投入します。中火~強火です。

  6. 6

    菜の花が多少しんなりしてきたら、ホタルイカを投入し、30秒ほど炒めて、塩胡椒します。

  7. 7

    バターを入れ、バターが溶けたら、フライパンを火からはずし、白ワインを投入します。

  8. 8

    フライパンを再び、火にかけ、アルコールを飛ばします。アルコールがとんだら、茹で汁を投入します。

  9. 9

    味見(茹で汁をスプーンで)をし、足りなければ、塩胡椒を足します。しょっぱめで丁度良いです。

  10. 10

    ここまでで、3分~4分程度です。

  11. 11

    パスタが茹で上がる30秒前にフライパンに移し、強火であえます。味見をし、足りなければ、塩胡椒します。

  12. 12

    更に盛り付け、好みで香り付けの胡椒、イタパセをふって完成です。

  13. 13

    写真は200gですので、ちょっと大目です。

  14. 14

    パスタはバリラのフェデリーニ(1.4mm)を使用しています。

コツ・ポイント

菜の花を炒めすぎないこと、にんにくを焦がさないことだけを注意すること、味見をこまめにすることを、きちんとやれば、美味しく出来ると思います。5-9の工程に自信がない方は、パスタをゆでる前にソースを作っちゃってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro51094
hiro51094 @cook_40096414
に公開
5年ほど前から、パスタ&ワインに、どっぷりはまってしまい、それまで、食べる専門でしたが、今では、手打ちパスタを作るまでになってしまいました。ベーシックなレシピが多いと思いますが、よろしくお願いいたします。クックパッドおうちで簡単絶品パスタに、ゴルゴンゾーラクリームソースペンネが掲載されました!!
もっと読む

似たレシピ