食欲すすむ豚肉チーズのあげ包

おかあの台所
おかあの台所 @cook_40053285

息子の第一声が【食欲すすむ!】でした。
カルシウムも鉄分も取れるのでママにもオススメです。
このレシピの生い立ち
最近気になる鉄分やカルシウム不足を簡単に補えないか考えました。
ひじきやゴマも入れると良いかもしれません。
我が家はそのまま食べますが物足りない方はお醤油、柚子胡椒等お好きな味でお試しください。
お子様にはケチャップオススメです。

食欲すすむ豚肉チーズのあげ包

息子の第一声が【食欲すすむ!】でした。
カルシウムも鉄分も取れるのでママにもオススメです。
このレシピの生い立ち
最近気になる鉄分やカルシウム不足を簡単に補えないか考えました。
ひじきやゴマも入れると良いかもしれません。
我が家はそのまま食べますが物足りない方はお醤油、柚子胡椒等お好きな味でお試しください。
お子様にはケチャップオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 4枚
  2. 豚挽肉 300g
  3. ミックスチーズ 80g
  4. 塩胡椒 少々
  5. 1個

作り方

  1. 1

    豚挽肉、チーズ、卵
    塩胡椒を混ぜ合わせる。

  2. 2

    油揚げの口(短い方一箇所)を開き1で混ぜた具を詰める。

  3. 3

    油揚げが開きにくい時は菜箸を何度か転がすと開きやすくなります。

  4. 4

    シリコンスチーマーに入れ電子レンジ500wで6分加熱する。(耐熱容器なら何でも可)

  5. 5

    レンジで加熱後、油をひかずフライパンで焼く。表面がパリッとしたら出来上がりです。豚肉に火が通ったことを確認してください。

  6. 6

    ☆アレンジして☆
    ひじきを50g入れました。
    ポン酢が合います。

コツ・ポイント

シリコンスチーマーが小さいので重ねましたが均一に加熱出来ないので重ねない方が良いと思います。
フライパンで焼く時に油揚げがパリッとするまで焼くと美味しくなります。
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかあの台所
おかあの台所 @cook_40053285
に公開
子供達が、かあさんのアレ食べたい!と思った時に自分で作れる様にレシピアップ始めました。手抜きで簡単料理ばかりですが【美味しいね!】の言葉に励まされてます。何時も目分量で作っていた料理のレシピを残すのって難しい!!時々レシピの分量変更しちゃいますm(_ _)m気に入っていただけたらご家庭の味を探してくださいね。
もっと読む

似たレシピ