セロリと桜えびのサラダ

ひまわりオラウータン
ひまわりオラウータン @cook_40248903

セロリといかくんのサラダの応用編!
作りおき出来る、春の常備菜です♪

このレシピの生い立ち
イカくんを買い忘れた時、ひらめいた組合せ!
これが美味しかったので、定番になりました♪
おつまみにも、茹でたパスタと和えても、使える春の常備菜です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. セロリ(茎) 2本
  2. 桜えび(乾燥) 大さじ3〜4
  3. 小さじ1強
  4. オリーブオイル 大さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    セロリを斜め薄切りにする。

  2. 2

    ビニール袋にセロリと塩、桜えびを入れ、口を閉じ振る。

  3. 3

    2の袋にオリーブオイルを入れ、揉む。
    空気を抜くようにぎゅと結んで、野菜室で冷やす。
    味を馴染ませ、完成!

  4. 4

    我が家はひと晩たった物が好きですが、馴染ませる時間はお好みで♪

コツ・ポイント

桜えびの塩分によって、塩の量を調整してください♪

すぐ食べたい時は、強めによく揉むと味が早く馴染みます。

冷やしすぎるとオリーブオイルが固まるので、野菜室で保存してくださいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひまわりオラウータン
に公開
つくれるものなら、つくってみよう!大切な人の為につくり、伝え、残していきたい毎日の味。季節の仕事、旬の味、日々のご飯を紹介してます。
もっと読む

似たレシピ