懐かしい味の野菜卵焼き
甘くて優しい味の卵焼きです。
このレシピの生い立ち
最初はお弁当に野菜をたくさん入れたくて作っていましたが今では夕飯の一品です。
作り方
- 1
野菜は何でもいいです。
火が通りやすいように野菜は千切りにします。ジャガ芋は千切りにしたら水にさらしておきます。 - 2
卵は割混ぜておき、その中に※の調味料を入れます。
- 3
フライパンに油を入れキャベツ以外の野菜を炒めていきます。ジャガ芋にしっかり火が通ったらキャベツを入れ炒めて塩胡椒します。
- 4
炒めた野菜を卵の入ったボウルに入れ混ぜておきます。
- 5
フライパンの中の余分な油を拭き取り、バターを入れ温め直し、卵を一気に流し込みます。
- 6
強火の状態で卵を混ぜながら焼いていき弱火にしたらフライパンの端で形を整えていきます。オムレツを作る感じです。
- 7
私は出来上がったものをアルミホイルに包み余熱でさらに火を通しています。
コツ・ポイント
フライパンの端でじっくり周りに火を通していくと形が綺麗になります。
似たレシピ
-
★定番★懐かしい味桜エビのたまご焼き ★定番★懐かしい味桜エビのたまご焼き
定番だけど、食卓に欠かせない日本食!懐かしの味。甘くて優しい味、たまに食べたくなるタマゴ焼きに桜エビを足しました SHIORINGO☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19692333