簡単!高校生男子お弁当向きな焼きそば

偏食母 @cook_40253096
油も水も入れずに麺を炒める⁈
これが唯一のポイントです☆
お弁当にしても出来立ても美味しいですよ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
このレシピの生い立ち
ネットで見かけた作り方をアレンジしました。
袋に書いてある作り方でやってはいけない、っていうけど、大丈夫かな〜?と半信半疑で試してみたのですが、とても美味しく作ることができました☆
作り方
- 1
肉や野菜の下ごしらえをする。食べやすい大きさに切って、肉には醤油をひと垂らししておく。(香ばしく焼ける)
- 2
フライパンを温めて、油をひかずに焼きそばの麺を入れる。(袋から出してそのまま)
- 3
無理やりほぐそうとすると麺が千切れてしまうので、様子を見ながらジワジワほぐしていく。(水は絶対に入れない)
- 4
麺がほぐれて、パリッとしてきたらフライパンから取り出しておく。
- 5
肉、野菜を炒める。丁度良く火が入ったら取り出しておいた麺をフライパンに戻す。具材と麺をなじませる。
- 6
味付けをする。
(ウチは麺についていた粉末ソースです)
しっかり冷ましてからお弁当箱に詰めてください。
コツ・ポイント
麺を炒める時、水や油を入れたくなるかもしれませんが、ぐっと我慢する(⌒-⌒; )
似たレシピ
-
麺よりキャベツが食べたい人のオム焼きそば 麺よりキャベツが食べたい人のオム焼きそば
キャベツ大量!少ない麺でも大盛りです。麺にマヨネーズをかけるのがポイント!半熟玉子とマヨネーズが麺に絡んで美味しい♬ 結歩湖 -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19697395