スプラトゥーンキャラ弁

リルちゃんmama
リルちゃんmama @cook_40257300

息子が大好きなスプラトゥーン! ハロウィンバージョンでキャラ弁作ってみました!
このレシピの生い立ち
子どもの大好きなもの詰めまくり弁当

スプラトゥーンキャラ弁

息子が大好きなスプラトゥーン! ハロウィンバージョンでキャラ弁作ってみました!
このレシピの生い立ち
子どもの大好きなもの詰めまくり弁当

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗半分くらい
  2. 海苔 1枚
  3. スライスチーズ 1枚
  4. ハム 1枚
  5. にんじんの煮物 輪切りの物を2個
  6. 冷凍ハンバーグ 1個
  7. 玉子焼き 2切れ
  8. デコふりかけ 適量
  9. ミニトマト 1個
  10. ブロッコリー 少量
  11. ウインナー 1本
  12. ホールコーン缶 少量
  13. サニーレタス 1枚
  14. デザート用果物(りんごオレンジ) 適量

作り方

  1. 1

    イカの色づけは、デコふりかけの青をつかいました!

  2. 2

    にんじんの煮物は長方形型に切って、あとはストローで中身を抜いて半分戻すとブロックみたいな形になります。もう一つは花型で。

  3. 3

    玉子焼きは焼いた後、温かいうちにラップで巻きその後に巻きすで巻いて冷ましておきます。巻きすの跡がかぼちゃっぽく見えます。

  4. 4

    海苔はハロウィンっぽくハサミで切って、はりつけます。

  5. 5

    冷凍ハンバーグに細長く切ったスライスチーズを巻きつけます。目をつけてミイラっぽく。巻きやすいものならなんでも代用できます

  6. 6

    ミニトマトは半分に切って中身をくり抜き、半分に切って焼いたウインナーをくり抜いた部分にピックで上からとめます。

  7. 7

    ミニトマトの上の部分は、ストローとかで丸くくり抜いたスライスチーズをはってキノコっぽくします。

  8. 8

    ブロッコリーの上にホールコーンやさっき余った残りのミニトマトを小さく四角く切りのせます。

  9. 9

    ハムは真ん中らへんに3センチほどの切り込みを5ミリ間隔で5箇所くらい入れて半分に折ってクルクル巻くと花みたいになります。

  10. 10

    崩れそうなものとかは基本ピックで固定しています。

  11. 11

    お弁当箱にサニーレタスの葉の上の部分をひき、それぞれ作った物をバランスよく詰めていきます。

  12. 12

    デザートも忘れずに!

コツ・ポイント

スプラトゥーンのイカのおにぎりの形や大きさでお弁当箱に入るおかずの量が変わってくるので、あまり大きく作りすぎないように気をつけた方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リルちゃんmama
リルちゃんmama @cook_40257300
に公開
息子達の大好きなキャラ弁を頑張って作った記録として♡
もっと読む

似たレシピ