天むす味のおにぎり

うまうまマミイ
うまうまマミイ @cook_40063409
東京

立派な海老は入ってないけど、
味は「天むす」。
のり弁風にしてもgood♪
このレシピの生い立ち
1個のおにぎりのために 「天むす」用の海老天を揚げるのが面倒だったから。

おにぎり3個分の分量です。

天むす味のおにぎり

立派な海老は入ってないけど、
味は「天むす」。
のり弁風にしてもgood♪
このレシピの生い立ち
1個のおにぎりのために 「天むす」用の海老天を揚げるのが面倒だったから。

おにぎり3個分の分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯1合分
  1. ご飯 1合分
  2. 天かす 大さじ3
  3. 桜海老 大さじ2
  4. 万能葱(小口切り) 大さじ1
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  6. 焼き海苔 3枚(おにぎり用)

作り方

  1. 1

    ボールに揚げ玉、麺つゆを入れる。

    つゆが揚げ玉にしみ込みきるまで混ぜる。

  2. 2

    汁気がなくなったら 桜海老と細葱を加え、さっと混ぜる。

  3. 3

    温かいご飯を加えざっくり混ぜる。

  4. 4

    にぎって海苔で巻く。

コツ・ポイント

細葱がよいアクセントになるので是非入れてください。

この分量は少し薄味です。しっかりした味がお好みの方は 手塩をつけて握るか、麺つゆを少量増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うまうまマミイ
うまうまマミイ @cook_40063409
に公開
東京
<いつもおうちにあるもので、いつもとちょっと違う食べ方を>小さな田舎町に住んでいた自分の経験から、近くにスーパーがなくても、週に1度しか買い物に行けなくても、少しの工夫でマンネリを解消できたらいいなと思い、どこでも手に入る材料を使ったレシピを中心に載せています。現在東京在住。いつでも色んな食材が手に入る環境に感謝しつつ、<つくれぽ>の方は主に珍しい食材を使ったもの、手間をかけて作るものを載せています。
もっと読む

似たレシピ