簡単!あさりの砂抜き

だんどり亭
だんどり亭 @dandori

塩分濃度がコツです。

このレシピの生い立ち
子供の頃に潮干狩りに行っては大量に玄関で砂抜きしていました。
暗所がベストです。

簡単!あさりの砂抜き

塩分濃度がコツです。

このレシピの生い立ち
子供の頃に潮干狩りに行っては大量に玄関で砂抜きしていました。
暗所がベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あさり 適量
  2. 200cc
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    タッパーに水、塩を入れて溶かす。
    あさりを洗って加え蓋を乗せる。
    暗い場所(流しの下など)に一晩放置。

  2. 2

    たっぷり塩を吹いてます。

  3. 3

    ザルにあけて水洗い。

  4. 4

    夏場は野菜室!

コツ・ポイント

砂抜きと表示があってもあさりは砂をもっているので必ず砂抜きしましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だんどり亭
に公開
サステナWAVE,ヒルナンデス,相葉マナブ他出演。ノンストップ,めざましTV,ZIP他レシピ採用…ダイエットやからだに良いレシピを心掛けています。つくれぽアレンジ大歓迎です♪ インスタ https://www.instagram.com/dandoritei/ 2015年PR大使就任。2018年新作レシピ投稿数1位。 by だんどり
もっと読む

似たレシピ