下町梅ジャム和えそば

とりびあの
とりびあの @cook_40049228

甦る下町の味‼ 新感覚なフライパン和え焼きそば。
このレシピの生い立ち
下町の駄菓子屋さんの味といったら、焼きそば・お好み焼き・すもも・梅ジャムと、欲ばりな私には…。そこで、それら全てをコラボさせた、どこか懐かしい味の新感覚フライパン和え焼きそばです。材料は駄菓子屋さんで!

下町梅ジャム和えそば

甦る下町の味‼ 新感覚なフライパン和え焼きそば。
このレシピの生い立ち
下町の駄菓子屋さんの味といったら、焼きそば・お好み焼き・すもも・梅ジャムと、欲ばりな私には…。そこで、それら全てをコラボさせた、どこか懐かしい味の新感覚フライパン和え焼きそばです。材料は駄菓子屋さんで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. マルちゃん焼そば 1袋(3玉)
  2. ソース
  3. 駄菓子の梅ジャム(梅の花本舗) 3袋
  4. 梅酒 大匙3
  5. 麺つゆ(昆布だし・3倍希釈用) 小匙3
  6. 具材
  7. 駄菓子のすもも漬け 3粒
  8. 油揚げ 1枚半
  9. 天かす 適宜
  10. 塩こんぶ 適宜
  11. 干しエビ 適宜
  12. 大葉 3枚
  13. サラダ油 小匙1

作り方

  1. 1

    駄菓子のすもも漬けは粗みじんに切り、塩こんぶは塩気を良くはたく。

  2. 2

    大葉は細切りにする。

  3. 3

    ソースの材料をよく混ぜ合わせておく。

  4. 4

    油揚げは1cm角に切り、フライパンでカリカリに乾煎りし、取り出しておく。

  5. 5

    4.の熱いフライパンにサラダオイルを加え、焼きそばをよく炒め、火を止めてから3.を回しかけてよく混ぜる。

  6. 6

    5.にすもも・カリカリ油揚げ・天かす・塩こんぶ・素干しエビをサッと混ぜて大葉をトッピングして完成。

コツ・ポイント

具は混ぜ込まないで好みでトッピングしても良い。

具はカリカリ油揚げの代りに駄菓子屋さんのソース煎餅やえびせんなど、好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とりびあの
とりびあの @cook_40049228
に公開
よろしくーー
もっと読む

似たレシピ