アルミフォイルで鮭のちゃんちゃん焼き☆☆

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

鮭と味噌の旨味で野菜がたっぷり食べられる!春野菜の甘みが凝縮♡アルミフォイルで蒸すため油は使わず簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
油ののった鮭が安く買えたので春野菜たっぷりのちゃんちゃん焼きを考えました☆

アルミフォイルで鮭のちゃんちゃん焼き☆☆

鮭と味噌の旨味で野菜がたっぷり食べられる!春野菜の甘みが凝縮♡アルミフォイルで蒸すため油は使わず簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
油ののった鮭が安く買えたので春野菜たっぷりのちゃんちゃん焼きを考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4切れ
  2. 春キャベツ 4〜5枚(400g)
  3. 新玉ねぎ(大) 1個
  4. 人参 1本
  5. ピーマン 2個
  6. しめじ 1/2袋
  7. えのき 1/2袋
  8. バター 40g(各10g)
  9. 適量
  10. 塩胡椒 適量
  11. たれ
  12. 味噌 大さじ4
  13. 酒、みりん 各大さじ2
  14. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鮭は、塩をふり5分おく。

  2. 2

    鮭を水で洗い滑りをとったらキッチンペーパーで水気を拭き取り、塩胡椒をふりかける。

  3. 3

    キャベツは、一口大に切る。

  4. 4

    人参は皮をむき、細切りにする。
    ピーマンも縦に細切りにする。

  5. 5

    玉ねぎは、薄切りにする。

  6. 6

    しめじ、えのきは、石づきをとりほぐす。

  7. 7

    たれをすべて混ぜ合わせる。

  8. 8

    アルミフォイルにキャベツ、玉ねぎ、人参、きのこをのせる。(これを4つ作る。)

  9. 9

    鮭をのせたらたれを満遍なくぬり、有塩バターをのせアルミフォイルで包む。アルミフォイルが足らなかったら追加し全体を包む。

  10. 10

    フライパンに9を並べたら鍋の底から2センチ程の水(100〜200ml)を加え蓋をし中火で20分程蒸し焼きにする。

  11. 11

    器に盛り付けたら完成!
    お好みで七味をかけて召し上がれ☆

コツ・ポイント

お好みで七味をかけても美味しいです♡
鮭に塩をかけて水で洗いしっかり水気をきることで魚の臭みが消えます。アルミフォイルが足らなかったら追加し、しっかり漏れないように隙間なく覆ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ