春の味 いかなごのくぎ煮のご飯ケーキ

JF
JF @cook_40091121

神戸の春、いかなごのくぎ煮と神戸の須磨のり。地産地笑でまた目も綺麗なご飯ケーキです。
このレシピの生い立ち
くぎ煮を使って何か作ろうと考えて思いつきました。

春の味 いかなごのくぎ煮のご飯ケーキ

神戸の春、いかなごのくぎ煮と神戸の須磨のり。地産地笑でまた目も綺麗なご飯ケーキです。
このレシピの生い立ち
くぎ煮を使って何か作ろうと考えて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶碗2杯
  2. いかなごのくぎ煮 約30g
  3. 沢庵 約50g
  4. 海苔 全形3枚
  5. 菜の花 1/3束

作り方

  1. 1

    沢庵はきざみ、菜の花は彩りよく茹でておく。

  2. 2

    丸く縁のある皿やケーキ型にはみ出るようにラップを敷く

  3. 3

    ⑵に一面うっすらといかなごのくぎ煮と刻んだ沢庵を敷き詰める

  4. 4

    ⑵の上にちぎった海苔を全形1枚分ひろげ、その上にご飯半量を薄く

  5. 5

    ⑷の上にまた海苔、ご飯、海苔の順でかさねる。

  6. 6

    ⑸の上に盛り付ける大皿を広げ、逆さま向けて、しばらく置いておく

  7. 7

    しばらく経ったら⑹の容器とラップを取り除く

  8. 8

    ⑺の上に菜の花を飾ってできあがり。

コツ・ポイント

海苔はなるべく小さくちぎってから敷くとよそったり食べたりしやすいです。
我が家は玄米ご飯なので茶色いですが、白ご飯でするともっと彩が良いかも?!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JF
JF @cook_40091121
に公開

似たレシピ