旬のレシピ☆春野菜や山菜のかき揚げ

せんの会
せんの会 @cook_40050850

春野菜をかき揚げにしてみました。
一つ一つの食材がそれぞれの顔をだし
ほんのり苦味を味わいながらのかき揚げ
最高の1品☆
このレシピの生い立ち
春野菜をかき揚げにしてみました。
とにかく、さっくり軽~いかき揚げに挑戦です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 菜の花三つ葉  各適量
  2. 若ごぼう人参 各適量
  3. 玉ねぎ生椎茸  各適量
  4. さつまいもかぼちゃ 各適量
  5. グリーンピース 各適量
  6. (A)天ぷら粉 野菜に絡むくらい
  7. (A)冷水 野菜がとろっとなるくらい
  8. 揚げ油  適量
  9. 山椒塩 適量
  10. 天つゆ大根おろし  各適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして、さっと水にさらし水切りしておく。菜の花は硬い部分を切り落とし、適当な大きさに切る。

  2. 2

    そのほかの野菜はせん切りにする。

  3. 3

    ボウルに①②の野菜を加えてかき混ぜ、てんぷら粉を振りかけ、全体にまぶしたら、水を適量回しかける。

  4. 4

    野菜全体に衣が絡んだら、170℃に熱した揚げ油に滑らすように入れて、両面カラッと揚げる。

  5. 5

    器に盛り、山椒塩・天つゆと大根おろしを添える。 

コツ・ポイント

コツはすべての材料を冷蔵庫で冷やしておくこと。
ステンレスのボウルも冷やしておきましょう!
後は衣を付けすぎないことです。
さっくり軽~い
サクサクのかき揚げの出来上がり! 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ